見出し画像

【イタリア産】最強ブッラータ

突然ですが皆さん、燻製のかかったブッラータチーズ🧀食べたことありますか?

本日紹介するチーズはこちら。
"BURRATINA AFFUMICATA
(ブッラティーナ アフミカータ)

イタリア語でAffumicato(アッフミカート)は燻製したという意味。このチーズ、名前の通り燻製のかかったブッラータチーズなんです。

写真左上、ブッラティーナ・アフミカータ

イタリアのチーズメーカー"Murgella"の代表チーズのひとつ。今回も麻布十番のイタリアンチーズ専門店Fior di masoさんで購入させて頂きました。
Fior di masoさんでスライスしていただいたイタリア産生ハム、全粒粉のグリッシーニ、レタス、トマトと合わせて美味しくいただきました。

中はとろとろ、そして燻製の香りがふわり。
ノーマルブッラータとの違いはその汎用性。

・バジルソースにトマト、オリーブなどと合わせておつまみに
・パプリカのマリネと一緒に
・アンチョビと合わせてバゲットで

他にもInstagramで検索にかけると、ピザやパニーニと合わせた写真がたくさん出てきます。

ミルク感を楽しみたい日はノーマル。
グラスワインを片手にチーズを楽しみたい日はアフミカータ。使い分けも楽しみ方のひとつ。

パッケージはこんな感じ。

MURGELLA 公式ホームページより

蓋を開けると中に小さいカゴ?網?のようなものが入っており、それを取り外すとそのまま食べられます。(なるほど…それでチーズにつぶつぶ模様が付くのか🤔)

そして一度お楽しみいただきたいのが"Murgella"社のInstagram。
見ているだけでお腹が空いてきます。デザインもお洒落でかなりの見応え。タグ付けされた写真の数々もぜひ覗いてみてください。

🧀Murgella Instagram:@murgella_cheese (◀︎タップで飛べます)

ここまで読んでくださった読者の方はもう…ブッラティーナ アフミカータを食べてみたくなっているのではないでしょうか✨
Webで「ブッラティーナ アフミカータ」と検索すると、ネット販売のページがいくつか出てきます!麻布十番・渋谷・横浜がお近くの方はFior di masoショップへ直接足を運んでも良いかもしれません。


◉今回登場したブランド

Murgella 公式ホームページ:https://www.murgella.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?