マガジンのカバー画像

路地裏旅行社

32
路地裏旅行社は「旅」のことを何でも書き込める空間です。
運営しているクリエイター

#絵はがき

【路地裏旅行社】 海外の「誰か」から絵はがきが来るんだよ

郵便受けにDM、請求書以外に手紙が入っているとうれしいものだ。それが海外からの絵はがきだともっとうれしい。 以前、仲間内で「海外旅行先から絵はがきを送る」という「絵はがき倶楽部」をやっていて、これがおもしろかった。 海外の知らない人から勝手に絵はがきが送られてくるPOSTCROSSING(ポスクロ)がおもしろい。「ポスクロ」は現代の「絵はがき倶楽部」だ。このシステムだと自分の住所がやたらにばらまかれないのがいい。 Postcrossingとは「海外の知らない人に絵はがき

路地裏旅行社: 「絵はがき倶楽部」

そういえば、昔やっていた「絵はがき倶楽部」はおもしろかったな。これは住所氏名を登録しておくと、その倶楽部の中の誰かが海外(国内でも)に行ったとき、そこから絵はがきを出してくれるんだ。で、自分が海外に行ったときは会員に絵はがきを送ること、というもの。 ある日突然、全く知らない土地から絵はがきが届くって楽しいですよ。私もラトビアのリガから絵はがきをもらったときはうれしかったな。 また海外で街角のカフェなんかでせっせと絵はがきを書くのも楽しいです。絵はがきを選ぶのも、郵便局でき