2022年度 国際活動奨励賞 受賞者インタビュー| 井澤 淳 氏 (公益社団法人 鉄道総合技術研究所 鉄道地震工学研究センター 地震動力学 上席研究員(GL))

土木学会国際センターでは、土木学会 国際貢献賞、国際活動奨励賞を受賞されたみなさまの功績、成果を広く紹介したいと考え、受賞者紹介インタビューを公開しています。

国際貢献賞受賞一覧
https://www.jsce.or.jp/prize/prize_list/10_kouken.shtml
国際活動奨励賞受賞一覧
https://www.jsce.or.jp/prize/prize_list/11_katudo.shtml

今回は2022年度 国際活動奨励賞を受賞されました井澤 淳 氏 (公益社団法人 鉄道総合技術研究所 鉄道地震工学研究センター 地震動力学 上席研究員(GL))をご紹介いたします。

井澤氏は2010年に土木学会 アジア土木技術学会協議会(ACCEC)担当委員会に参画以来、土木学会が主導のTC12において日本の鉄道技術を教育マニュアルとしてとりまとめるなど、日本の土木技術アジア展開に長年貢献されております。2016年からの6年間は担当委員会幹事長として年2回の理事会対応、TC活動支援、加盟他機関との連絡・調整、ACCEC賞応募支援など、多岐にわたって土木学会のACCEC活動を支えてきました。
本動画では海外プロジェクトの紹介とその苦労をお話いただきました。

ぜひご覧ください。

・土木学会 国際センターウェブサイト:https://committees.jsce.or.jp/kokusai/

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,303件

国内有数の工学系団体である土木学会は、「土木工学の進歩および土木事業の発達ならびに土木技術者の資質向上を図り、もって学術文化の進展と社会の発展に寄与する」ことを目指し、さまざまな活動を展開しています。 http://www.jsce.or.jp/