マガジンのカバー画像

土木偏愛note『from DOBOKU』

195
土木広報センター情報集約・発信グループ fromDOBOKUグループのメンバーが、偏った(マニアック)な話題をお送りする、土木偏愛note『from DOBOKU』のマガジンです…
運営しているクリエイター

#ドボクのラジオ

より偏った編集へ-令和5年新偏集体制-

土木偏愛者のみなさま、こんにちは。 偏集長のマツです。先週からケニアに渡り、仕事に忙殺されています。 マジなんです。 それを肝心な報告が遅れた言い訳にさせてください(´・ω・`)  2021年にスタートしたこのfromDOBOKUですが、さらに偏った編集を目指し、令和5年1月1日から新体制に移行しました。(3ヶ月前w) 令和5年メンバー(2023年1月1日~) 委員長 兼偏集長   松永 昭吾(土木の妖怪マツ/インフラ・ラボ) 副委員長兼副偏集長  小川慎太郎(おがしん/

ドボクのラジオ 第282回 土木を仕事にする『究極の砂遊び』への挑戦

2024年10月23日(水)放送 ゲスト:田中基さん ナビゲーター:JUMI  案内役:赤井ゆき 土木弁論大会で最優秀賞を受賞された、田中基さん。 幼いころ誰もが体験したであろう「公園での砂遊び」のスケールを何万倍も大きくしたものがコンクリートであり、トンネルであり、土木である。ぐっと引き込まれるそのテーマと構成。 言葉で【思い】を、【情景】を、【感動】を伝える。 ラジオに関わらせていただいている私もそんな『言葉』をお伝えできるといいなぁ。 【放送回の音源や写真など】 番組

ドボクのラジオ 第281回 【土木偏愛】Allyに繋がる途

2024年10月16日(水)放送 ゲスト:段下剛志さん ナビゲーター:JUMI  案内役:おがえもん 今回は、土木学会WEB情報誌「fromDOBOKU」編集委員の段下剛志さんに「Allyに繋がる途」をテーマにお話を伺いました。 今回は、「fromDOBOKU」編集委員をゲストにお招きする5回目の連動企画の回です! 土木学会誌2022年4月号の特集テーマでもある「Allyに繋がる途」。合言葉は当初のダイバーシティ・アンド・インクルージョンからAllyとなり、ひざを突き合わせ

ドボクのラジオ 第280回 自転車を通したEnjoy交流〜日本のまち、台湾のまちを走る〜

2024年10月9日(水)放送 ゲスト:一青妙さん 緒方英樹さん ナビゲーター:JUMI  案内役:赤井ゆき 作家で女優で歯科医…肩書が豪華すぎる、一青妙さん。 ドボクのラジオでは、それらとはまた別の「サイクリスト」としてのお話を聞かせていただきました。台湾の人にとって自転車は単に日常生活における移動手段だけでなく、島を一周する環島ツアーが存在するなどサイクリングが文化になっているそうです。島を一周する全長930キロにも及ぶ道は、自転車が走りやすいように整備がされている

ドボクのラジオ 第279回 【土木偏愛】ミカ女将の土木偉人まち歩き

2024年10月2日(水)放送 ゲスト:鈴木三馨さん ナビゲーター:JUMI  案内役:おがえもん 今回は、土木学会WEB情報誌「fromDOBOKU」編集委員の鈴木三馨さんに「ミカ女将の土木偉人まち歩き」をテーマにお話を伺いました。 今回は、「fromDOBOKU」編集委員をゲストにお招きする4回目の連動企画の回です! 鈴木三馨さんがミカ女将と呼ばれるようになったことが知れてよかったです!新型コロナ禍でのオンライン飲み会が始まりだったとは。 「土木偉人」を偏愛して約10年

ドボクのラジオ 第278回 教えて!ゴールドマン ~舟で遊ぼう~

2024年9月25日(水)放送  ゲスト:ゴールドマン ナビゲーター:赤井かおり 今回初めてスタジオに来てくれたのは、とんがり帽子にサングラス、全身金色のスーツに身を包んだ、その名もゴールドマン。なにやら楽しいことを教えてくれるということなのだけど、怪しさ満載。いつもよりスタジオ内が光り輝いて眩しくて、クラクラする中で話が進んでいく。   普通とは違う東京の楽しみ方を教えてくれるということで、話を聞いてみると都内河川のクルージングときた!!水上バスでも屋形船もなしに、船で観

ドボクのラジオ 第277回 サイクルロードレースと土木

2024年9月18日(水)放送  ゲスト:五反田のみっちゃん  ナビゲーター:JUMI  案内役:人形町のゆみ 日本では、サイクルロードレースという言葉をあまり聞きなれないと思います。世界的にはツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリア、ブエルタ・ア・エスパーニャがサイクルロードレースの3大ツールと呼ばれています。 ツール・ド・フランスは有名ですが、レース内容については全く知りませんでした。五反田のみっちゃんに詳しく教えていただきましたが、驚くことばかりでした。   サイクル

ドボクのラジオ 第276回 プロボノでまちづくりを推進

2024年9月11日(水)放送 ゲスト:前川裕介さん ナビゲーター:JUMI  案内役:赤井ゆき 生まれて初めて聞いた「プロボノ」という言葉。 専門家が自分の持つスキルを活用して行う社会貢献活動、ただしお金は発生しない。 「日本橋」という土地が大好きな前川さん。日本橋を、みんなにとって、もっと生活しやすい場所にしたい。そしてもしもの時のために防災という面からも誰もが安心できる場所にしたい。 その為に自分の持つ知識や経験、ネットワークを惜しみなく提供する。 究極のボランティア

ドボクのラジオ 第275回 【土木偉人シリーズ】土木技師・八田與一の妻を演じて

2024年9月4日(水)放送  ゲスト:一青妙さん、緒方英樹さん  ナビゲーター:JUMI  案内役:人形町のゆみ 「パッテンライ!南の島の水ものがたり」というアニメ映画は、日本統治時代の台湾で土木技師として活躍した八田與一の業績と台湾地元民の交流を描いた作品です。今回は、本作品で八田與一の妻である外代樹(とよき)さんの声を担当された一青妙さんをお招きしてお話を伺いました。  土木技術者の妻を演じることになったときの気持ち、楽しみにしていたことや大変だったことは一体何だった

ドボクのラジオ 第274回 【土木偏愛】円山川が育む人と社会

2024年8月28日(水)放送 ゲスト:西川貴章さん、緒方英樹さん ナビゲーター:JUMI  案内役:おがえもん 今回は、土木学会WEB情報誌「fromDOBOKU」編集委員の西川貴章さん、緒方英樹さんに「円山川が育む人と社会」をテーマにお話を伺いました。 今回は、「fromDOBOKU」編集委員をゲストにお招きする3回目の連動企画の回です! 円山川の読みは、「まるやまがわ」です。西川さんと緒方さんは、円山川流域の兵庫県豊岡市を拠点に一般社団法人アメノヒボコ土木サロンで活動

ドボクのラジオ 第272回 元気丸の「新コンさんいらっしゃい!」

2024年8月14日(水)放送 ゲスト:元気丸(水戸竜司さん、北岡一成さん)、高松優介さん、阿達雄哉さん ナビゲーター:JUMI ドボラジ出演10回目のお笑いコンビ「元気丸」さんシリーズ。 建設会社元社員 2級土木施工管理技士 Mr.水戸 建設会社元社員 2級土木施工管理技士 技術士補 測量士補 Mr.北岡 のお二人が毎回、ドボクの新ネタを「ドボクのラジオ」でご披露。 ホスト源氏名“コクドコウツウ ショウ”が接客する某CLUBでのやりとりが絶好調! 「ドボク大好き」な元気丸

ドボクのラジオ 第270回 【土木偏愛】技術士レイ子の土木旅

2024年7月31日(水)放送 ゲスト:山本礼子さん ナビゲーター:JUMI  案内役:蛎殻町の松 技術士とは、理系分野の最高峰の国家資格といわれ、高度な技術をもって専門分野において技術的課題の解決や社会貢献に携わる人のことです。所定の実務経験を経て技術士第二次試験(筆記と口頭)を受験し、合格後に登録することで技術士になることができます。レイ子さんが持っている技術士(上下水道部門)の令和5年度の対受験者合格率は約10%。最も受験者数が多い建設部門でも約10%ですから、とても

ドボクのラジオ 第269回 土木業界ダントツSNS

2024年7月24日(水)放送 ゲスト:江口充さん ナビゲーター:JUMI  案内役:蛎殻町の松 「カレー王子」2度目の登場。 社員数40数名なのに37ものSNSアカウントで情報発信を続けている江口組の広報の秘訣を伺いました。当初から順調だったわけではなく、さまざまな苦労を乗り越えて現在の環境が作られてきたとのことです。 ・楽しくやること ・企業のトップが率先してやること ・あまり難しく考えずにやること ・ルールは少なめにすること 確かに、楽しそうに書かれた記事は読んでも楽

ドボクのラジオ 第268回 ドボクのひみつを解き明かす

2024年7月17日(水)放送  ゲスト:藤井 俊逸さん  ナビゲーター:JUMI  案内役:人形町のゆみ 今回は、ラジオにてドボク模型実験を行いました。おそらく世界発の試みです。 実験テーマは「土のう」です。水害のときに、玄関から水が浸入しないように玄関の入口などに置く、あの土のうです。 材料を3つ用意しました。まずは土に見たてた材料で、土の強さを確認する実験を行いました。その後、土のうに見立てた材料で、土のうの強さを確認する実験を行いました。 最後は、JUMIさんが土の