マガジンのカバー画像

JSCE委員会note

203
土木学会の各種委員会が運営している記事をまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

#若手パワーアップ小委員会

【開催報告】育児×セコカン両立座談会

若手パワーアップ小委員会では、2022年12月16日に 「わたしたちのブレイクスルーストーリー ~育児×セコカン両立座談会~」 と題してウェビナーを開催しました。 開催の詳細はこちら また、当日の模様は土木学会の公式YouTubeにて公開していますので、見逃した!という方はぜひご視聴ください! ゲストはこちらのお三方。産休・育休の取得後も、現場に恋して施工管理の仕事に復帰した、かっこいいみなさんです。 ・西尾裕美さん(清水建設) ・小枝千尋さん(大林組) ・細沼千絵美さ

土木技術者の働きがい【第15弾_ゼネコン編】

こんにちは、若手パワーアップ小委員会のUです。 このシリーズでは、「土木」と一口に言っても様々な種類の仕事があり、各ポジションで若手はどんな仕事をして、どんなことに働きがいを感じているのかを紹介しています。 今回は第15弾、ゼネコン編です。 ゼネコン編は「土木設計」について3つの記事が掲載されていますので、今回は「現場・施工管理」についてお話ししたいと思います。 過去の「ゼネコン編」の記事はこちらのリンクからどうぞ。 ①私の経歴簡単に自己紹介をします。 ゼネコンに勤務

若手技術者が龍の水を得たるが如し!土木屋が伝えたいこと 巻ノ六

全国の土木技術者の皆様、お疲れ様です。教育小委員会の宮田です。 12月も終わりが見えてきました。私は仕事の追い込み、家の大掃除等、毎年恒例のバタバタ生活を送っています。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さてさて、私たち教育小委員会は「土木学会」の中に組織された委員会の一つであり、若手技術者や学生等をターゲットにした教育をテーマとして日々活動をしています。土木学会の中にはこのような小委員が複数あり、本投稿「龍の巻」では、各小委員会の活動内容について発信していきます。 本日は土

わたしたちのブレイクスルーストーリー~育児×セコカン両立座談会~

こちらのイベントは終了しました/ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました! 若手パワーアップ小委員会は、施工現場で働く女性の働き方に関するトークイベント、 「わたしたちのブレイクスルーストーリー~育児×セコカン両立座談会~」を開催します。 産休・育休の取得後、ゼネコンの施工管理(現場勤務)に復帰した女性土木技術者にご自身の経験をお伺いし、中長期的な視点でのキャリアパスや、多様性の時代に求められる働き方について考えます。 当日は、申込者の方から事前にお寄せ頂いたご

土木技術者の働きがい【第14弾_ゼネコン編 ~土木設計③~】

皆様、こんにちは!若手パワーアップ小委員会のTです。 このシリーズでは、「土木」と一口に言っても、様々な種類の仕事があり、各ポジションで若手はどんな仕事をして、どんなことに働きがいを感じているのかを紹介しています。 前回の記事はこちらのリンクからどうぞ。 好評をいただいております土木技術者の働きがいシリーズ。 実は「ゼネコン土木設計編」は過去に第6弾、第8弾ときており今回第14弾で3回目でございます! 過去の土木設計編に関する記事もこちらのリンクから是非ご覧ください!

宇部という地で「ポケドボ」する意義 -ポケドボin宇部-

若手パワーアップ小委員会のNです! 子どもたちの間でジワジワと人気を博しているいるらしい(?)ポケドボ! 本年は、昨年実施した「ポケドボ in 宮崎」に続き、山口県宇部市の小学校で、ポケドボを活用した授業「ポケドボ in 宇部」を実施しました。 ■「ポケドボ」カードゲームとは 「児童には正しい防災知識を身につけてほしいけど、親としてどんなことをしてあげたらいいのかな…」 そんな声にお応えする、楽しみながら防災を学ぶカードゲームです。名称は、「ポケ」ットサイズの「

インフラツーリズムの魅力          【第1弾_鴨川ドボク歩き】

 こんにちは、若手パワーアップ小委員会のUです。  このシリーズでは、「土木」の魅力をインフラツーリズムを通じて紹介していきます。  「インフラツーリズム」とは、ダム、橋、港、歴史的な施設等のインフラ施設を観光して楽しむことを指します。  第1弾となる今回は、「京都 鴨川ドボク巡り」をご紹介します。  9月12日から16日にかけて京都にて土木学会全国大会が開催され、それに合わせて開催されたこのインフラツーリズム企画(詳細はこちら)に参加してきました。案内人は、京都大学教授

土木技術者の働きがい【第12弾_国土交通省(技術系土木職)編】

 こんにちは、若手パワーアップ小委員会のMです。  このシリーズでは、「土木」と一口に言っても、様々な種類の仕事があり、各ポジションで若手はどんな仕事をして、どんなことに働きがいを感じているのかを紹介しています。  第12弾は、国土交通省(技術系土木職)編です!  国土交通省の仕事内容は非常に多岐にわたり、入省3年目の身では十分に魅力を伝えきれません!  そこで、国交省に少しでも興味のある高校生・大学生向けの内容を意識し、国家公務員として国交省に新採された若手技術系職

夏休みの自由研究に!「災害から街を守ろう!」

若手パワーアップ小委員会の、土木のおにいさん・おねえさんと、災害や防災について勉強しよう! ということで、2022年8月20日(土)に、土木学会広報センター主催のオンライン自由研究イベント、「おうちで土木」に参加してきたよ! 0.イベントの前に今回の先生は、いえぴー先生と、せのぴー先生! 災害や防災について、遊びながら楽しく教えてくれたよ。 いえぴー先生は、普段はこんなお仕事をしているんだよ。かっこいいね! せのぴー先生は、難しいテストに挑戦しているよ。みんなも応援して

土木技術者の働きがい【第11弾_県庁(土木部)編】

こんにちは、若手パワーアップ小委員会のKです。 このシリーズでは、「土木」と一口に言っても、様々な種類の仕事があり、各ポジションで若手はどんな仕事をして、どんなことに働きがいを感じているのかを紹介しています。 今回は第11弾ということで、県庁(土木部)編です! これまでとはまた違った視点での記事となりますが、土木職公務員の仕事とやりがいを発信させていただきます。 前回の記事はこちらのリンクからどうぞ! 1.私の経歴 都道府県によって違いはありますが、県庁職員は概

土木技術者の働きがい【第9弾_建設コンサルタント編 ~デジタルサービス~】

みなさん、こんにちは。若手パワーアップ小委員会のH(委員長ではない方)です。 このシリーズでは、「土木」と一口に言っても、様々な種類の仕事があり、各ポジションで若手はどんな仕事をして、どんなことに働きがいを感じているのかを紹介しています。 今回は第9弾「建設コンサルタント編~デジタルサービス~」になります。 かなりニッチな分野になりますが、参考になりましたら幸いです。 前回の記事はこちらのリンクからどうぞ。 1、建設コンサルタントにおけるデジタルサービスとは?  ひと

土木技術者の働きがい【第10弾_~空港メンテナンス~】

こんにちは、若手パワーアップ小委員会のSです。 このシリーズでは、「土木」と一口に言っても、様々な種類の仕事があり、各ポジションで若手はどんな仕事をして、どんなことに働きがいを感じているのかを紹介しています。 今回は第10弾ということで、空港メンテナンス編となります。 CAさんやパイロットさんといった花形の職種ではありませんが、空港運用上なくてはならない仕事だと感じていますので、よかったら見ていってください。 前回の記事はこちらのリンクからどうぞ! 1.自己紹介私は新

【開催報告】NEXCO東日本 総合技術センター 見学会を開催しました

みなさまこんにちは!若手パワーアップ小委員会です。 若手パワーアップ小委員会では、NEXCO東日本様にご協力いただき、総合技術センターの見学会を開催いたしました。 高速道路の歴史や技術・安全の変遷が学べる展示室、実物供試体の展示などを通じて、高速道路の維持管理について学ぶことができました。 当日の参加者の感想を抜粋します。 若手パワーアップ小委員会では今後も、若手の能力や技術力の向上につながる勉強会を開催して参ります。 今回は、委員に限定しての開催でしたが、広く一般の方

「土木の男性育休座談会」を開催しました!

皆さまこんにちは。若手パワーアップ小委員会では、4月14日(木)に 土木の男性育休座談会を開催しました。 多くの皆さまにご聴講いただき、ありがとうございました。 登壇者は、育休を経験したこちらの皆さま。育休を取得する前の手続き、育休中の経験談、育休後の働き方、そして男性の育休取得がより一般的になるために業界や会社に期待すること・・・など、語っていただきました。 当日の模様は後日、土木学会の公式YouTubeチャンネル「土木学会 tv」にて公開予定です。聴講できなかった方、