マガジンのカバー画像

事務局便り

88
土木学会本部(住所:新宿区四谷一丁目無番地)周辺の風景や、学会内のちょっとした話題などをお届けしていきます。(2020/12/8 マガジンタイトルを変更しました。)
運営しているクリエイター

#土木技術者

イラストを描いていただきました

土木学会事務局です。 こちらの見出し画像。とあるご縁でイラストレーターの「はこしろ」さんに描いていただいたイラストです。いままでの”土木”や”学会”というイメージからはだいぶ雰囲気の違うこちらのイラストができ上がった経緯、ご紹介します。 こんな経緯で始まりましたご存知の方も多いかと思いますが、2021年の1月、各WEBメディアで「有名な100均並べてみた」というイラストが話題になりました。 イラストを描かれたのは、イラストレーターとして活動されている「はこしろ」さん(@

土木学会第112代会長 佐々木 葉 会長就任挨拶

土木学会の新しい風景をともに描こう! この度第112代土木学会会長に就任しました。まずはご推薦、承認くださった皆さんにお礼申し上げます。土木学会にそろそろ女性会長を、という声があったためかと思います。それは、これまで大変永きにわたって土木界における女性の地位向上に尽力されてこられた皆さんの成果の現れであると、素直に喜びたいと思います。 さて、一昨年秋、次期会長候補者に推薦いただく際、所信を示す必要がありました。そこで私はおおよそ次のように述べています。 「土木学会会員とし

土木の魅力向上に向けての会長メッセージ

土木学会事務局です。 田中茂義第111代土木学会会長が、2023年6月の会長就任以来取り組んできた「土木の魅力向上プロジェクト」の成果を公表するにあたり、「会長メッセージ」を発信いたしました。 より多くの方に目にしていただけるよう、全文を転載いたします。 「土木の魅力向上プロジェクト」の成果は、土木の魅力向上特別委員会のページにて公開しています。あわせてご参照ください。 2024年6月 公益社団法人 土木学会 第111代会長 田 中 茂 義 2023年6月の会長就任以来

「土木の魅力」をAIに聞いてみた

土木学会事務局です。 ふと思いついて、対話型AIで、中高生の人たちに「土木の魅力」を伝える文章を出力させてみました。質問はすべて同一です。 それぞれの結果をそのまま貼り付けています。三者三様の出力となりましたが、いかがでしょう? OpenAI ChatGPT土木の未来を創る舞台! 未来の都市や街をデザインし、人々の生活を支える土木技術。地球環境への配慮や持続可能な社会づくりに欠かせない土木の仕事は、あなたのアイデアや創造力を活かせる舞台です。自分の手で世界を変えるチャンス

土木学会第111代会長 田中 茂義 会長就任挨拶

第111代土木学会会長に就任した田中茂義です。宜しくお願い申し上げます。 土木学会は『JSCE2020』において、安全・安心、国際、コミュニケーション、人材の4つの中期重点目標を策定し、様々な施策を展開してきました。 2020年以降の会長特別プロジェクトを振り返りますと、2020年度には家田仁会長の下、『日本のインフラの体力診断』を行い、道路、河川、港湾など日本のインフラが諸外国と比べて不十分であることを明らかにすることなどに取り組みました。 2021年度には谷口博昭会

2023年もよろしくお願いいたします

2023年、令和5年を迎えました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2023年の #note書き初め は、本部支部で予定している主要行事のスケジュールをご紹介します。発表や聴講で、ご自身の学びに活用をいただけましたら。 1月:北海道支部年次研究発表会北海道支部の研究発表会が、1月28日・29日に開催されます。 会場は、かでる2・7。発表申込は終了しています。 聴講申込み等の詳細は、北海道支部HPで。 3月:支部研究発表会3月には、多くの支部で研究発表会が開催されま