見出し画像

競馬稼業はつらいよ【IDM◎{レース条件→IDM値}:2歳未勝利】

今回も引き続き、IDM◎のクラス(レース条件)における成績を分析していきましょう。

ーーー

今回は2歳未勝利。指数ごとの集計結果は次の通りです。

2歳新馬同様に、概ね40pで基準値を超えてきます。

新馬と違うのは、既走であるがゆえに、指数の差に対する成績の幅が一定であること。

機械学習によって概算勝率等を算出するにあたって、この規則性は非常に重要なテーマです。

また、芝とダートによっても、その結果に顕著な違いがあります。これについてはまた別の機会に。

⇒次回に続く

(集計期間は2017~2020年の3年間)

----------------------------------------------------------------------------------

小倉11R小倉2歳S・G3 

◎02番ソリッドグロウ(9着):馬体締まりデキ上向く。
○03番ショウナンマッハ(7着):良い意味での平行線。
▲09番ナムラクレア(1着):お釣りある仕上げもデキ良し。
注04番インプロバイザー(5着):お釣りある仕上げもデキ良し。
△07番スリーパーダ(2着):デキ上向く。距離向く。
▽08番ブレスレスリー(6着):休み明けも仕上げ良し。

結果
○3番がハナに立ち、▽8番は好位、◎2番が出遅れ、軽く仕掛けて、中団の内、▲9番が中団の外、△出遅れ、7番は掛かり気味に中団後方、*10番は後方から追走。
直線入り口で◎2番が先頭に踊り出るも、▲9番が大外から鋭く伸びて、完勝! △7番が最内で渋太く粘り2着確保。*10番が外から流れ込んで3着確保。

<次走コメント>

▲9番は、余裕ある仕上げも、展開に恵まれた面もあるが、直線の伸び豪快。馬場状態(良・不良)とも問題無く。マイルまでなら期待大。
△7番は、気性難残るが、揉まれ無ければ渋太い。
*10番は、ダート、芝ともこなす。距離延びて、注意。
◎2番は、スタート一息、前半に脚を使った分、終い失速。次走、見直し必要。

ではでは グッドラック!

画像1

画像2


いつもサポート(投げ銭)していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、とても励みになります。