見出し画像

競馬稼業はつらいよ~パドックが教えてくれること③~

馬柱は05年NHKマイルC出走時のラインクラフトのもの

☆横の比較
 出走各馬を、仕上がり具合を基にして比較します。
 全馬を見て、どの馬が良いのかを判断しています。
 状態が良い、仕上がりが良い、馬っぷりなどを総合的に判断しています。

☆パドック評点は、縦の比較と横の比較が重要
 
直前情報で配信される、パドック評点は、縦と横の比較が重要です。
 ただ、出走各馬を横並びで比較する”横の比較”だけでは完全なものではないのです。必ず、”縦の比較”も加味して、パドック評点をつけるようにしています。
 仕上がりは常に良いが走らない馬。 逆に、仕上がり一息に見えるが、その状態で十分に能力を発揮する馬。 これらは、前走・2走前と縦の比較が無いと判断ができない事です。
 縦の比較を容易に行うためには、馬体データを必ず馬柱に記して確認する必要があります。

つづく…


日曜阪神11R 桜花賞・G1   

◎03番リバティアイランド(1着):休み明けもきっちり仕上がる。
○05番ハーパー(4着):馬体ふっくら見せ順調。
▲14番ペリファーニア(3着):良い意味での平行線。距離向く。
注09番コナコースト(2着):馬体ふっくら見せ順調。
△04番ドゥアイズ(5着):良い意味での平行線。
▽02番ライトクオンタム(8着):休み明けもすっきり仕上がる
☆06番モズメイメイ(13着):展開微妙も行ききれば。

結果、☆6番がハナ切りレースを引っ張る。注9番が2番手、△2番は掛かりながら好位後方、▲14番が早めに動いて好位後方の外、○5番が中団、△4番は中団の内、◎3番は後方から追走。直線、☆6番が粘る処を、注9番(2着)が交わし、▲14番(3番)が後に続き、2頭で決まるところを、◎3番が大外から猛然と襲い掛かり、完勝!

次走 コメント

◎3番は、次走も期待。
注9番は、レースセンス良く、次走もそれなりに。
▲14番は、好仕上げもノド鳴り微妙な面あり、良い脚は少し。次走もそれなりに。
○5番は、切れる脚はないが、距離伸びれば巻き返す。次走、要注意。

ではでは グッドラック!

桜花賞勝ち馬 リバティアイランド


いつもサポート(投げ銭)していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、とても励みになります。