見出し画像

大阪杯2022【サイン攻略5】年間キャッチコピー解読

HERO IS COMING


今週の最大注目サインであると考えています。

フェブラリーSと高松宮記念では【ポスターのサイン】として【HERO IS COMING】を採り上げてきましたが、それは間違いでした。

HERO IS COMING + α


これが正しい解読であるというのが現在の見解です。
既に終了した2つのG1の【+α】は【出馬表】でした。

HERO IS COMING + 出馬表


フェブラリーSの優勝馬がこれによって示されています。
高松宮記念の1・2・3着がこれによって示されています。
順番にご覧に入れましょう。


【フェブラリーS】(16頭)
14番 K T B【rave】
15番 T M 【Sou】th Dan
16番 Air Spine【l】
1番【T】eore【ma】
2番【D】aiwa Cagney
3番【I】nti
4番 Arcto【s】
 ↓
【MARVEL STUDIOS】

フェブラリーS出馬表には、英語で【MARVEL STUDIOS】と書かれていました。

【フェブラリーS】(16頭)
14番 ケイティブレイ【ブ】
15番【テ】イエムサウスダン
16番 エアスピネ【ル】
1番 テオレー【マ】
2番 ダイワキャグニ【ー】
3番 イン【ティ】
4番 アルクト【ス】
5番 レッドルゼ【ル】
6番 カフェファラ【オ】
 ↓
静音・濁音は同一視
同じ文字は重ねてもよい
 ↓
【マーブルステディオ】
 ↓
【MARVEL STUDIOS】

出馬表のカタカナは【マーベル】ではなく【マーブル】です。
しかしこれでいいのです。
ケイティブレイブの最後の【ブ】は【ヴ】なのですから。

ケイティブレイブ
 ↓
KT Brave
 ↓
ケイティブレイヴ

初めてここに来られた方のために、アルファベットを拾うときのルールを説明しておきましょう。

【アルファベットを抜き出すときのルール】
・馬名を単語(冠詞・接続詞など含む)に分解する
・単語の先頭文字とそこから連なる文字
・単語の末尾文字とそこから連なる文字
・上記を組み合わせる
・サインに関係ない文字に突き当たったところで文字の連なりは終了
・ただし完璧な綴り(文字の順番は問わない)があるときは馬名のどこにあってもOK

【例1】
サインが【ロンドン】のとき
競走馬ワンアンドオンリーは指名馬たりうるか?
 ↓
【O】ne  a【nd】 【Onl】y
 ↓
【London】
 ↓
指名馬たりうる


【例2】
サインが【NY】のとき
競走馬ワンアンドオンリーは指名馬たりうるか?
 ↓
O(n)e   a(n)d  O(n)l【y】
 ↓
指名馬たりえない
【y】は使えるが(n)が使えないため


アルファベットとカタカナで【MARVEL STUDIOS】が仕込まれていると判明しました。

【MARVEL STUDIOS】とは【アメリカのヒーロー映画を制作している会社】の名前です。

HERO IS COMING
 ↓
MARVEL STUDIOS



結果はこうなりました。

【フェブラリーS】
優勝 カフェファラオ
 ↓
母 Mary's Follie【s】
母母 Catch the Quee【n】
母母母 W【ave】 to the Quee【n】
母母母母 Blue Ankl【e】
母母母母母 Queen Ivo【r】
母母母母母母 Tackin【g】
 ↓
同じ文字は重ねることができる
 ↓
【Avengers(アベンジャーズ)】=【マーベルヒーローの集大成的作品】

「アベンジャーズ」とは何人ものマーベルヒーローが大集合して戦うという夢のようなシリーズです。


HERO IS COMINGの冒頭を飾るのに相応しいサインでした。


次は高松宮記念です。

【高松宮記念】(18頭)
18番 グレナディアガーズ
1番 サリオス
 ↓
【G】renadier Gu【ards】
【Sa】lio【s】
 ↓
同じ文字は重ねてもよい
 ↓
【Asgard(アスガルド)】

【Asgard(アスガルド)】とは、あるマーベルヒーローが住む世界の名前です。


アスガルドのソー
アスガルドのロキ


ソーはアスガルドの第一王子でありアベンジャーズのメンバーです。
ロキは第二王子、ソーの弟であり敵であり味方というややこしい存在です。
正義のヒーローではありませんが、マーベルファンの間ではかなりの人気を誇っています。
自身が主役となる「LOKI」というシリーズまで制作されている“愛されキャラ”です。


高松宮記念の5枠には【ロキ】がいました。
当然気づいていましたし、注目はしていましたが、まさか揃って馬券になるとは想像もしていませんでした。

【高松宮記念】
5枠 9番【ロ】ータスランド
5枠10番【キ】ルロード
 ↓
【レース結果】
2着【ロ】ータスランド
3着【キ】ルロード

2着&3着です。
ワイドで28,390円つきました。

では【ソー】はどこにいたのか?
優勝馬の中です。

【高松宮記念】
1着 ナランフレグ
厩舎【宗】【像】義忠
 ↓
静音・濁音は同一視
 ↓
【宗(そう)】⇒【ソー】
【像(そう)】⇒【ソー】

「ソー」でなく「ソウ」ではありますが、サインの許容範囲内と考えています。
しかし多少強引なこの変換を否定するサイン派の方も当然いらっしゃることでしょう。
その場合には【2着&3着だけ】でもかまいません。
【ロキ】の人気は【5人気】&【17人気】でしたから破壊力抜群です。
そしてもし【ソー】を受け入れるなら、三連単2,784,560円です。


ここまでをまとめます。

フェブラリーS⇒アベンジャーズ
高松宮記念⇒ソー&ロキ

マーベルスタジオのサインが発動したと私は思っています。
同じように考える方はぜひ有料部分を購読してください。
今週のマーベルヒーローをご紹介します。

ここからは有料です

ここから先は

1,873字
この記事のみ ¥ 290
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?