見出し画像

POTAアクティベータ運用 9回目 (JP-1539)

先週は関ハム2024に参加したのと天気が悪かったのとで、POTA運用できませんでした。今回は1週間振りの移動運用です。


年4回、季節毎に開催されるPOTA公式のイベント・Support Your Parks Weekendが、今年の夏はUTC日付で07/20-21に開催されました。私は初参加となります。

2024/07/20

ハンター運用

初日は仕事だったので、昼休みにKX2とモービルホイップHF40CLで40mをワッチしました。しかし建物の陰でロケーションが悪く、QSOすることができませんでした。

帰宅後に自宅マンションのベランダから改めて運用し、幾つかのアクティベータをハントでき、無事にHunter Awardを獲得しました。また、結果的にハントした局も10を越え、Bronze Hunter Awardも獲得できました。

Hunter Award、ゲットだぜ!
Bronze Hunter Award, ゲットだぜ!

2024/07/21

当初の予定では車中泊も視野に入れて、24時間無料で駐車できる駐車場のある公園を検討していました。しかし日中が暑くなりそうだったので、サクッと行ってサクッと帰って来られそうで未アクティベートのJP-1539 淡路島公園で運用することにしました。

JP-1539 淡路島公園

この公園は敷地内にハイウェイオアシスがあるだけでなく、アニメ等を題材にしたニジゲンノモリがあることでも有名です。夏休みに入ったばかりなので渋滞も覚悟していましたが、そんなことはありませんでした。

右上は明石大橋。ん? 左下に何か居る?
ゴジラ!

離合も難しそうな細い道の先に駐車場があり、さらにそこから坂を上ってた先の宿泊施設を抜けたさらに先にある、淡路島公園で一番標高の高い展望テラスへ移動しました。が、日差しを遮るものがありません。炎天下で運用することになりました。

機材を展開して、まずはRD-S106で40m FT8から。当然KXPA100を接続して50W運用です。1回のCQ POTAコールでちょっとパイル状態になりました。ひっきりなしに呼ばれ続けた結果、10分でアクティベート成功です。

30分以上掛けて何とか捌ききり、2回目のCQ POTAコール。1回目ほどではありませんが、またパイル状態になりました。およそ1時間でで55QSOが成立しました。もちろん40mのみです。

その後、20mと新たにベースコイルを購入した15mでしばらく運用を行いました。そして12:00になる直前に、ポタ電が上がりました。残量が0%です。仕方がないのでここでQRTです。最終的に計70QSOが成立しました。

そしてHunter同様にActivator Awardも無事に獲得しました。

Activator Awardもゲットだぜ!

機材を片付けて駐車場に戻り、自販機で買ったコーラを飲んでから帰りました。

反省

日焼止め

この日はSPF50+/PA++++かつ耐水性のあるスポーツ用の日焼け止めを塗ってから出掛けました。朝の09:30から12:00までの2時間半、炎天下で運用しましたが、日焼けしませんでした。肌がまったくヒリヒリしません。凄い。科学の勝利です。かなりおすすめ。

日傘

とは言え、直射日光が当たると暑いです。ベンチは手で触れ続けられないぐらいに熱くなっていました。日傘が欲しくなりますね。タープがあれば充分ですけど、最近はテント場以外でのタープの使用が禁止されている公園も多いので、やっぱり日傘が必要です。

モンベルのサンブロックアンブレラが欲しいんですが、この記事の執筆時点では在庫切れで転売ヤーからしか入手できない……

水分補給

出掛けるタイミングでマンションの自販機で500mlのペットボトルのお茶を1本買って行きましたが、ギリギリな量でした。運用場所の近隣で調達できない場合は、500mlなら2本購入しておくぐらいでちょうどよさそうです。

なお、しばらく運用していたらホットのお茶になっていました。

ポタ電の運用時間

駐車場から移動して公園内で移動する場合、Jackeryの240 Newポータブル電源で運用しています。容量は240Whあります。KXPA100が50W出力する時に、およそ200W供給しているようです。FT8は15秒ごとに送受信を繰り返しますので、およそ50%のデューティー比になります(受信時の消費電力は無視します)。

概算で、240 / (200 * 0.5) = 2.4時間となりますので、今回の実績とほぼ合致することを確認できました。

次回

次回の運用は未定です。よさげな日傘を入手するのが先かも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?