書きたいことをメモしない

書こうと思っていたことがあるのだが、いつも忘れてしまう。
メモしておけばよいのだが、メモしたところでそれについて書いたためしがない。だからメモをとっても無駄だと思い、そのたびに書くことを忘れてしまうのである。
メモに残してしまうと永遠にそのことについて書かないのではないかという気さえする。だからメモしない。
メモに書いてあると気持ちが盛り上がらない。どうにも書こうという気にならず、そのうち書くだろうと先延ばしにしてしまう。書かない言い訳といえばそれまでなのだが、本当にそうなのだから仕方がない。
ネタを思いつくときは大抵何か他のことをしていて、書くことができない状況にあることが多い。あぶくのように浮かんでは消え、また浮かんでは消えていく。
そのようなことを繰り返しているうちに、何も書けないということばかりを書くようになる。
そうしてまた日々が過ぎていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?