見出し画像

【本日の注目チャート】米国長短金利差が逆Cカーブで拡大中、フィボナッチ的に重要な局面に! TradingView

Screenshot_2021-03-23 【本日の注目チャート】米国長短金利差が逆Cカーブで拡大中、フィボナッチ的に重要な局面に! kojiro_indicatorsによるTVC US10Yの分析

【本日の注目チャート】米国長短金利差が逆Cカーブで拡大中、フィボナッチ的に重要な局面に!
著者:kojiro_indicators

米国の10年債金利と2年債金利の差が加速度を付けて上昇している。
ついに図(D)2016年の高値を超え、2015年以来6年ぶりの高値水準まで来た。

チャートを見ると2013年から3段下げがあり、2019年に底を打っている。そこから現在まで上昇が続いている。つまり2019年に債券から株へのグレートローテーションが始まったとことがわかる。


長短金利差の拡大は今後の景気回復を先読みしている。株式市場にとっては悪い話ではないが、…

https://jp.tradingview.com/chart/US10Y/MI4B7Y3k/

Screenshot_2021-03-23 米ドル 円。日足。上昇トレンド継続中。押し目を待って買い場探し。 meyrisuによるOANDA USDJPYの分析

米ドル/円。日足。上昇トレンド継続中。押し目を待って買い場探し。
著者:meyrisu

米ドル/円の日足チャートは上昇トレンド継続中。

価格の調整はフィボナッチ23.6%にも達していない強い動き。

上昇14本に対し、現在調整6本。42.9%。

7本で50%。9本で64.2%。

移動平均線(9MA、25MA、75MA、200MA)の傾きは全て上で最強の並び。

25MA付近で止まり、上昇の兆しがあればチャンスか。 …

https://jp.tradingview.com/chart/USDJPY/zRH98jxx/

TradingViewのYoutubeチャンネル登録と、コメント&イイネでプレミアム6ヶ月分を毎月1名様にプレゼント!※TradingViewに関する質問は下記動画コメントまで

airbnbを確認する際もTradingVIewで!

※コンテンツの内容は投稿時点のものです。
ご紹介している内容や機能等が現在のものとは
異なる可能性がある事にご注意下さい。
実際の内容は tradingview.com の公式サイトや
各最新の情報源をご確認下さい

また、アカウントで共有された内容は全て
下記ご利用上の注意と同じ内容が適用されます。
ご確認のほど、よろしくお願いいたします。

https://jp.tradingview.com/disclaimer/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?