心を整える方法15

こんにちは!

今日も「心を整える方法」について書いた記事を、
紹介したいと思います。

この「心を整える方法」の記事は、
6、7年前、
初めてコーチングを教わっていた師匠から、
出されていた宿題として取り組んでいたもので、
最近読み返したら、
とても懐かしく、
自分の原点を思い出すことができたので、
改めてnote にシェアしたいと思いました。

メンタルコーチとして独立しようとしていた日々...
とても懐かしく、輝かしいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
心を整える方法15
四角大輔さんの『自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと』を読む。

こんにちは!
メンタルコーチの井口です。

池田貴将さんの『覚悟の磨き方』の次に読んだ回数が多い自己啓発書は、恐らく四角大輔さんの『自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと』です。

自分の生き方や、次の行動をどうするべきか迷ったとき、迷って自信を失い、不安になったきは、
「自分が一番大切にしているものは何なのか」を思い出すために、本書を読んでいました。

「捨てることで自分にとって本当に大切なものが分かるようになってくる」という考え方は、いろいろな本で書かれていますが、僕がその考えを身につけたのは本書がきっかけだったと思います。

こうして心を整える方法を考えていると、
僕にとっては、
自分にとって本当に大切なものに触れているときが、一番心が落ち着くのではないかと思います。

僕がコーチングを学びたいと思ったのは、
相手の方が、
自分にとって本当に大切なものは何かを、
一緒に考えていきたい、
というものでしたが、
その想いが、
人の心の状態を整えるサポートをする、
「メンタルコーチ」という仕事に導いたのかもしれません。

(2015.04.21)

(以下、2021.10.23に、以前書き途中だった文章に修正を加えて追記)

だから、メンタルコーチの仕事が、
相談者の方の心を整えることだとしたら、

メンタルコーチの仕事のコンセプトは、
「自分にとって本当に大切なものや、
本当にやりたいことは何なのか、
一緒に考えていきながら、
気づきを得られる場を提供したい」
と言えるかもしれません。

あなたにとって、
本当に大切なものや、
本当にやりたいことは何ですか?

良かったら、
一緒に考えたり、
思い出したりしていきましょう。。

今回は以上です。

最後までお読み下さり、
ありがとうございました。

(2021.10.23)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?