壊滅的に英語ができない…

久しぶりの投稿になりました。
悩みの種類というのは、時間をかけて変化していくものですね。

孤独や意味不明なくらいのメンタル低迷期は、なんとなく脱しました。
心の整理がもう少しついたら、ここに残しておきたいなと思っています。

タイトルですが…上達するには努力しかないし、すぐに解決する問題じゃないのでメンタル的には開き直るしかないんですけど、ここ最近自分の英語力のなさに、嫌気がさしています。

現在の現地語スキルは?

英語圏ではないのと、現地語を全く勉強しない状態で来たため、まずが現地語をなんとなくでも理解することをメインにやってきました。
現状の現地語スキル…聞き取りなんてほぼできませんが、買い物のときに、店員さんに身振り手振り+少しの現地語で買い物できるようになった程度。
全く英語が通じない人にギッリギリ言いたいことが1歳児レベルで伝えられる。
全く英語話してくれない(話せない・分からない)人いますからね。
コミュニケーションをとる上で、多少メンタルが強くなったこともありますが、現地語スキル0→1になったこととの相乗効果だと思っています。

今も週1でレッスンを受けていますが、、、ちょっと最近気合が入らないのを感じています、、、。

疎かにしていた英語…


メンタル超絶低迷期、現地語をメインに勉強していた時期があり、英語に触れていない時期がかなりありました。練習しても誰と話すのよ。。。

そして今、英語スキルのなさを身に染みて感じることが頻発しています。

私が英語を使う機会は、現地校の先生と話す時くらい。子供がなにかあったときに相談したり、分からないことがあったら聞く程度。朝の挨拶からの何気ない会話とかは全くの皆無で、、、それができないことにモヤモヤした時期もあったけど、保護者と先生の関係だし、「もういいや」と割り切っていました。

時の経過とともに地味に広がる人間関係。。。

私の交友関係は日本人のみですが、夫と子供は、自分以外は現地人という環境に身を置いているため、、、やはりそこから人間関係ができてしまう。

子供の現在の仲良しは英語ネイティブスピーカー

仲良くなったきっかけはおそらく二人ともシャイな性格。そして現地語が話せないということ。我が子も現地語よりは英語の方が少し理解しているため、お互い一緒にいることが心地よかったのだと思います。
ひょんなことがきっかけで、お友達のママと話す機会があり、お休みの日に遊びました。英語のネイティブスピーカーの話すのめっちゃしんどい。
私たちには割とゆっくり話してくれてたけど、半分くらいは分からなかった。緊張もあり、日本語だったら普通に話せることも話せず、もっと臆せずぐちゃぐちゃな英語でも話せばよかったな。後悔やら恥ずかしさやら悔しさやら自分のアホさに嫌気がさして、どっと疲れました。

我が子は普通に英語話しててびっくり、普段の様子が見れて嬉しかったです。お友達のママも我が子への英語はきちんとした文章で話してくれていました。ありがたいです。

『いいですよね。彼らは。母国語が世界共通言語で。何の努力もしないで、どの国でも母国語で話すことを許される。』←卑屈発言ですね。
変な話ですが『ここは英語圏じゃないんだから、私が日本語で話してもよくない?なんで私が一生懸命英語を話さなくちゃいけないの(あなたの国の言語に合わせなきゃいけないの)?あなたたちが頑張って日本語話そうとは思わないの?』と意味不明な思考回路になりました(笑)
いいですよね、当たり前に母国語話せて。。。

あと、これも英語力なのかな。
彼らって、beautifulとかamazingとかgreatとか忘れちゃいましたけど、日本語で直訳するとかなり大げさになる表現をめちゃくちゃ多用しますよね。外国人あるあるかな。それに比べ、なんか上手に言えなくてniceかgoodくらいしか言えない自分ももどかしい。

とはいえ、やはり一番はリスニングスキル。半分分からないってやばいですよね。なんとなくは分かってるのでなんとなく会話は成立するんですけど、ぼんやりした理解だし、あのスピード感で合間に質問を挟むとか出来ないので、必然的に話す割合が相手と私で8:2くらいになってしまいます。
自分でもつまらない日本人だなと思います。

ちなみに現地校の英語の先生(ネイティブ)も私からすると死ぬほど早口(=普通に話している)、でもはっきり話してくれるのでたぶん聞き取りやすいんだとは思う。日本にいるときに子供が通っていた英語の先生は、今思えばかなり短いシンプルな言葉を話していました。しかもゆっくりだったんだなと思います。先生はそのスピードで容赦なく子供たちに話しかけています。現地の子はもちろん理解できないことも多いようですが。
なので、話しかけられても10言われて1くらいしか返せない。急に話しかけられると耳に蓋がされたようになります。脳みそと耳が拒否しているのがわかります。情けないです。

夫の同僚は全員現地人

夫と仲良くしている同僚の方が家族そろって日本好きらしく、ホームパーティに招待してくれました。夫としては緊張するものの招待されたことがとても嬉しかったみたいです。私からすれば、憂鬱です。相手はネイティブじゃないものの、それなりに優秀な家柄のようなので奥様も英語ペラペーラなんでしょう。何時間でパーティが終わってくれるのかは分かりませんが、頑張りたいと思います。。。

少し英語頑張ってみようと思う

はっきり言って日本に帰れば、私のキャリアでは英語を使うことは今後皆無ですが、英語をやはりもう少しやってみようと思います。

へたくそなりに腰を据えて話せる環境ならなんとか言いたいことは言えるので、リスニングですね。果てしなく遠い道のりですが、リスニング。毎日少しずつやるようにしています。夏に日本へ一時帰国しますが、サボらず続けたいなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?