PMF前のスタートアップに売上目標は必要なのか

設立してしばらくの時が経ったからなのか、株主さんからの売上必達のプレッシャーが日に日に増している。

経営会議や取締役会では今期はPMFを達成できるように頑張りましょうと目線は共有できているものの、次には売上目標〇〇〇円に向けて今のパイプラインはどうなっているの?となってしまう。

弊社は特にデイープテックという領域(個人的にはあまり原落ちしていない分野)に属している会社で、MVPが完成したとてSaaS系とは違い顧客毎に結構なカスタマイズが発生してしまうものなのだが、ひたすら売上のもとにパイプラインを増やす活動は余計にPMFを遠ざけてしまうように感じてしまう。特にリソースが限られているスタートアップなら猶更だ。

やっぱり個人的にはまずはPMFできる≒プロダクトでお客様の困りごとをAcceptableなコストで解決できる領域を見つけた後に、横展開することで売上も付いてくるものになると思う。

ただそのPMFできる領域を見つけるたにもパイプラインを増やすというのは確かに必要となってくるので、やはりパイプラインの業界を増やすのは必要なのかと理解しよう。

我々以外のハードウエア系のスタートアップでもPMF前でもやはり売上目標が課されているのだろうか?SaaS系とは違うんだよという想いがどうしても拭えない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?