見出し画像

烏丸御池クラニオ治療院 院長の上原広一です。

ある日突然襲ってくる肋骨の痛み【肋間神経痛】
時々当院にも肋間神経痛の患者さんが来院されます。

「電気が走ったような痛み」
「ジクジクとした持続する痛み」
など、原因によって痛み方も変わってきます。

今日はこの【肋間神経痛】について解説しますね

当院の施術の流れについてはこちら


肋間神経痛とは

肋骨周辺の肋間神経が刺激されて痛みを生じるもので、
胸の発作的な痛みや呼吸時の背中の痛みなどが見られます。

上半身の左右どちらか側に痛みが出ることが多いのが特徴です。

肋間神経痛の原因は?

肋骨の骨折や脊椎や胸椎の変形など、脊椎や肋骨に原因がある場合のほか、心臓の病気、風邪、ウイルス感染、疲労など、原因はさまざまです。

帯状疱疹が胸部に発症して肋間神経痛を起こすこともあります。


なんとなくの痛みや体調不良のお悩みは
烏丸御池クラニオ治療院へ!

当院の詳細はこちらからご覧ください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?