見出し画像

2023.1/1

2023がついに始まった。2022年は、バイトを始めたり辞めて始めたり、陸上で満足のいく結果を出せたり、初めて女の子とデートしたり、といろんな経験ができてとても充実していたと思う。でも、2022がスタートした時にどんな一年にしたいか明確に決めていなかったので、どれぐらいのことを達成できたのかがいまいちわからなかった。なので今年は決めて、このノートに残しておこうと思う。

まず書初めをしてみた。書いたのが一番上に乗せた画像で、「同声異俗」という言葉だ。意味は「人の性格や気質は生まれながらにしてある程度決まっているが、環境などの後天的な要素によって変化する」という意味だ。
自分はよく、こういう生い立ちや経験をしてきたから、これをするのは難しいなどと制限をかけがちだが、今年はあまり気にせずいろんなことにとりあえず挑戦していけたらなと思う。

そして目標だが、
勉強面では、早期卒業の候補に上がれるように勉強を頑張る(特に一月)
留学のために英語の勉強を少しづつ頑張る。

陸上は、先輩からもらったメニューを淡々とこなすんじゃなくて自分もっと積極的に情報に触れて、工夫しながら練習する。
目標は1500m:4'10 5000m:15'30
新入部員が入ってきやすいような環境づくりを整えていく

内面的には、
①自分の感情や考えにもっと素直になる
②周りを少しでも楽しませる気持ちを持つ
③周りを見すぎず自分の感覚を大事に

といったところだろうか

今年がどんな一年になるか分からないけど、少しずつの変化を大事に生きていきたい。

今年もよろしくお願いいたします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?