私は芸術が好きだと再確認した。

안녕하세요!
本日は旅をしてきました。
朝から神社にお参りに行ったりアフタヌーンティーに行ったり、いろんなところを一緒に行った人とお喋りしながら観光してまいりました。
そして本日の目玉。舞台鑑賞。
オペラ座の怪人

す、すばらしかった……やばい。すごい。
語彙力のない感想……
劇団四季のオペラ座の怪人は凄いらしい
このキャッチコピーの通り、すごかったです。というか“凄い”としか言えないぐらい凄い。
ミュージカルって堅苦しい雰囲気とか初心者でも楽しめるのかな?とか原作洋書だけど楽しめるのかな?とか色々イメージがあって観に行く勇気がなかったんですけど……
そんなことなかったです。初心者でも楽しめるぐらい楽しい。そしてミュージカルが分からなくても心に響く。
歌って踊りだすのを観るたびに泣きたくなる。
そして劇中にも仕掛けがいっぱい。次はどうなるの?!とドキドキするところで終わる第一部、バレエを取り入れたダンスシーンと愛のシーン……
もうどれをとっても最高です。芸術の秋を先取りした気分になりました。
今日初めて観に行ったのですが、次も観に行きたい。そう思えるぐらいワクワクドキドキハラハラした時間でした。
ミュージカルにハマりそうです。もう早速次は何の公演を観に行こうか探しています。
アリエルも観たことがあるのですが、演劇が私に与える影響ってすごい。終わって数時間経ったあともまだドキドキしています。
最後のカーテンコールまでたのしかった。演者さんが手を繋いで挨拶するところでもう涙腺崩壊です。エモい……
もう一回観に行きたい。何回でも観たい。すっかり劇団四季の虜です。
公式のギャラリーも素敵。生歌すごい。どこまでも声が出るのが凄い。歌声もひとつの芸術だと思いました。韓国にもあったら行きたいな。そのためにも韓国語が分かるようにならないと。そう改めて決意した日にもなりました。今日観ることができて本当にうれしかったです。感謝です。
私は芸術が好きなんだなぁと再確認した一日でした。

韓国へ留学するまであと321日。海外の舞台も見てみたいな。美術も道具もメイクもすべて映えですごかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?