高齢化社会と男女の違いについて
私はこの春、新しい職場に異動した。
平均年齢はおそらく10歳以上上がった。
女性の方が多い職場だけど
女の人特有の面倒くささとイメージされるものは
なくて、割とさっぱりしている気がする。
男の人はそんなに沢山いないけど、
今でより男性の平均年齢が上がっていて
非常にやりにくい。
まず、仕事ができない人が2人いる。
ふたりとも、年金をもらっている、またはもうすぐもらうような歳。
ふたりとも、仕事はできないのに
プライドだけは高くて、人に聞けないし
やらないでほしいことは、しっかりやるのに
やってほしいことは何もやらない。
報連相ができない人って男の人に多いなと
思うことが多々あるけど、
普段のコミュニケーションが男の人の方が
少ないのだと思った。
ひとりは派遣で、一つの業務を専門的にお願いしているが、その仕事がいつまで経ってもままならない。
自分の仕事は書類の受取であり、
内容面の審査ではないからと、
何でもかんでも受取、いい顔をして断らない。
間違っている書類をその場で修正してもらう、
審査できない書類は受け取らず、別の案内をする。
この2点ができない。
結果、その人のミスを他の人が拭うことになる。
ミスを自分で拭えないくせに、人に聞かない。
あまりにもミスが多いので、少し詰めたら逆ギレされた。頭にきた。
なんでこの人のミスのリカバリーで
私の時間が取られるのか
これも仕事なのか
この人がいなくなれば、
私はもっと時間を使えるのではないか
週に2日くらい仕事して、
セミリタイアして、年金で生活していて
私は腰掛派遣ジジイの後始末で残業して
高い年金を支払っていて、
時間も奪われるし、年金はもらえない。
生活面を私たちの支払った年金で支え
仕事面は私たちの時間で支える
私って、なんのために生きて、仕事してるんだ?
あれ?私、この人たちのために存在してる?
あれ?私、なんでジジイの面倒みて精神を消耗してるんだ?
そう考えたら、すごく頭にきたし、
未来なんてないなと思うし
年金はいらないから、その分自分で貯めるから、
年金制度から早く抜けたいと思った。
すんでる自治体に納税することで、
道路整備とかその他諸々に還元されてるのに
わざわざ、ふるさと納税で別の都市にお金払って物をもらっている人がいる世の中で、
もらえない年金にお金払うことを納得する人は
いるのだろうか
とりあえず、私の毎月の少なくない徴収額が
目の前の仕事できないジジイに消えてるのがムカつく。
やっぱり働かなくてもいいくらいの貯蓄額を作って後世の人に迷惑かけないババアになりたい。
あと、もうひとりの仕事できないジジイは
長くいるのに長くいるだけで何も知識がない。
頭の回転も悪いから、結論が出ない
引き継ぎもしないし、業務の線引きもしないから
わたしの仕事の範囲がわからない。
私の仕事かなと思うと、ジジイの仕事だったりするし、かと思うと私に振ってくる。
面倒くささで分けているのだと思った。
上司に言ったけど
何も改善されないし、
本当に面倒くさいからいないほうがマシ
休んだときの方が運営が早く終わるのやばすぎ
いらないです。本当に。
再雇用ってなんの他にするの?
まじで、再雇用しないといけないほどの人?
それなら新しくて若い人入れたほうがよくない?
しかも仕事できないから残業してて、
自分の組合?の仕事をしてるときもあって
むかつく。
なんで社会人歴は5分の①にも満たない私が支える側にならなきゃいけないんだろう。
私が既に支える側になっているなら、世の中ってもっと早くリタイアする人が多くてよくない?
すごくムカつく
なんで仕事できないひとが年金もらえて、安泰生きてて、そいつ等の分まで仕事までしてるのに未来への恐怖が拭えないのかな
ムカつく
ここまでが高齢化社会への不満
ここからは男女の差
昔、年上の人に
私は女の人は根本的にうっすら男の人を嫌いだと思ってる
と言われた。
その時は意味がわからなかったんだけど、
何となく、分かるようになってきた気がする。
人間という動物としては同じ枠組みだけど、
明らかに別の生き物だと思うことが増えたから。
同年代の人と一緒にいると、
そこまで感じないけど、
うっすらと感じる、マウント感。
常に、少しだけ?潜在的に下に見られている感じ
女のくせに
って思ってるのに、
男のくせに
って思われるのは嫌だと思っている感じ
私は女だからそう感じるのかもしれないけど
女の人はコミュニケーションを取るから
自然と報連相もできていて
相手が何をしているか、何を求めているかに
合わせて、カードを切りながら選択しているけど
男の人の報連相ができない人は
相手の要望を汲み取ることが苦手な気がする。
それから報連相ができない人は、
柔軟な対応ができないし、判断スピードが遅い。
枠にハメて、その枠に収めようとするので
イレギュラー対応ができない。
イレギュラー対応が発生しても、
プライドが高いから人に聞けない。
ひとに聞くことが苦手だから、
よっぽど出ないと聞けなくて、
知識が広がらない気がする。
コミュニケーションを普段から取っていれば
相手の状況も掴めるから聞くハードルも下がるし、雑談から知識もつくのになと思う。
あと、仕事として割り切れてる人は
意外と女の人のほうが多い気がした。
仕事として割り切れてる人は、
判断も早いしサクサク進めていくし、
必要なことは無駄なく言うから
下心も感じないし、
仕事はできるし、あまり嫌われないけど、
体裁とか気にしてる人は、仕事できないのに
プライドが高くて、体裁を守る時だけ饒舌。
しかも守りに入るために判断するから
後々の自分の状況が優位に進むように
下心たっぷりで気持ち悪い。
私は平成生まれで、育っていく中でも
必要な分けはあってけど、基本男女平等で
性別による差があるなんて思いもしなかったし
人間という中に、男と女、2つの形があるとしか
思っていなかった。
でも社会に出たら、
明らかに差があった。
同じ職場の同じ職種でも、
男の仕事と女の仕事があって
それが当たり前だったし、
若くて女なだけでおじさんの前に座らされたし
就活では、同じ会社で、男女比は半々なのに
総合職と一般職で、募集する性別の比率が違った。
ってことは、生涯年収は入口で決まるってこと?同じ年齢でも、同じ会社でも、
性別でつける職種が変わるってこと?
納得いかなかった。
ただ、女なだけで、男なだけで
今までの学校生活は同じ土俵に立たせておいて、
社会に出たら差があるなんて思いもしなかった
そういう人たちが社会を作っているんだなと
思ったし、それで違和感がないから、だからこういう感じなんだと思った。
私はアホだから、人間って思ってみてて
男も女も年齢もあんまり意識してなくて
長く生きてたら知識も増える。
経験も積んでるんだから当たり前。
逆に新しい職場に年上の人がきても、
新しい職場では私のほうが年数経ってれば
私のほうが知識増えて当たり前だと思ってて
だから、年上の人なのに知識ない!とか思わない
でも、変な差を違和感なく行使する人は
若いのに、若いんだからと年齢のせいにして、こちらを揶揄しながら、若いくせにと非難する
若いくせにというなら、
年上のゆとり?差?見せつけてくださいな
と思うし、
わたしより長く生きて、私より知識もあるのに
私と同じ土俵まで降りてきて戦っていただかなくて結構ですよ
と思う。
自分の生きてきた時間と蓄積した知識や経験に自信を持ってほしい。
私より場数も知識もあるのに、私と同じだったら、なんのために生きて、時間を過ごしてきたのか分かんないじゃん。
それなら、私と同じ年齢の人だけで構成されてる社会で回るじゃん。
そうじゃないってことは、
その人達がいる意味があるってことなんだから、
戦うべき相手は私じゃないし
ライバル視するのも私じゃないし
わざわざプライド守るために、
マウント取って陥れる相手も私じゃない。
私の根本は
人間っていう枠組みの中の種類がいくつかあるって思ってるのに、
社会は2つに分けてるから苦しいし、
うっすら性別への嫌悪を感じてるのも悔しいし
今そう感じてるってことは
これからもっと年齢重ねて、
変な人にあうと、もっとそう思いそうで悲しい
それに、そういうふうに感じ始めた時点で
そんな簡単にいかないことも増えてくるのだと
悟った自分もいて、
若いからこそってことはあったから、
私は今の経験を積んだ歳を重ねた自分を
楽しんで生きていく
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?