見出し画像

滞豪日記15日目

おはようございます。
今朝は曇り空。雨模様。
来週には日本だと思うと、この景色をしっかりと見ておきたいと思います。

娘家族がシドニーに来てから、3回こちらへ来ました。
1度目は、娘の悪阻がひどすぎてSOSがでたから。がりがりに痩せてしまっていました。私が戻る時には、もとにもどっていました。ほっ

2度目は、1ケ月はやく、急遽帝王切開で出産した娘のお手伝いに行くため。幸いに、早めにくるように飛行機を手配していたので、2ケ月間いることになりました。色々とありましたが、すべて無事におさまった。かなり疲れました。気合で乗り越えた。

3度目は、今回。娘家族の一時帰国のあとに一緒にきました。前回、ほとんどどこにも観光に行けなかったからということで、散策してくれました。ただし、旦那様が先に帰国したのと、3日間ほど旦那様の出張があったのでそれも混みかな?笑 充分お手伝いをしています。前半は私が寝込んだのもありで、あっという間に日々が過ぎ去りました。あと少し。楽しみます。

☆彡

さて、先日行った「MCA」の写真をアップします。
「MCA」とは、Tallawoladah Lawn にある Museum of Contemporary Art Australia(オーストラリア現代美術館)のことです。無料(ただ1階に募金箱?!があり1人5ドルを。自由です。)


もっとたくさんのアーティストの作品がありました。
若い方々だけではなく、年齢層が私より高齢の方の斬新な作品もありました。アーティストには、年齢は必要ないですね。

館内はとても素晴らしく、4階のカフェが口コミよいようでした。
行けなかったのですが……。
他、2階が閉鎖中でみられませんでした。

さて、今日はどこへ~。

ありがとうございます。