けいさん@あそけん

けいさん@あそけん

    最近の記事

    +2

    夜釣部プレ活動開始

      • 子ども食堂ってそもそも危機管理防災訓練だから

        • 「いただきます探検隊」じみにはじまる😀

          とうとうジミーに始まっています 「いただきます探検隊」 近くて遠い畑。毎日の食べ物は、どこからくるの? 人間は食べたもので生きています。 三ヶ月ぐらいで体の成分全部入れ替わるみたいです。 何を食べるか。どんな命をいただくか。それってすごく大事なこと。 せっかくなら、目の前の新鮮な食べ物をいただきたい。 あっちこっちに動かすための、物流費用、、トラックや飛行機、燃料、 冷蔵庫、倉庫代、人件費、CO2、、もうそりゃあたくさんの人の手を巡って 食べ物たちはやってきます。 手間をかけ

          • 件名: 【くきのうみ子ども食堂くらぶめるまが】ねこのあしあと通信*初配信

            もりもりもりだくさんの第1号 【くきのうみ子ども食堂くらぶめるまが】ねこのあしあと通信 *初配信*2023/5/1 vol.1 あそけんには、むかしからある「あそけん新聞」という 不定期に発行されるかわら版があるのですが、 ねこのておうえんたい、の活動は、なんと、めるまがで 配信しちゃいます。 「ねこのあしあと通信」スタートするよ! 1)はじめまして 2)ネコノテオウエンタイって? 3)(5/14)あそけんのちびっこぱとらんが勝山公園に! 4)**一押し!!**真如苑 子

            ねこのあしあと通信🐾はじまりました

            くきのうみ子ども食堂くらぶメルマガに登録していただいている皆さんに 送ります。 ↓登録はこちらから QRをタップして下さい。 https://asobitomanabi.org/news/aid_report/20230421.html 「くきのうみ子ども食堂がくらぶ」が、 メールマガジン「ねこのあしあと通信」を配信します。 あそけんの猫の手応援隊がオススメする、 「子ども食堂情報」「助成金情報」「食育情報」「季節の話題」など・・・ けいさんの雑感 今日もね、とあるとこ

            +4

            なんだかなつかしいあだち!

            ひとりおや専用ふーどぱんとりーとおでかけべびーぱんとりー

            くきのうみ子ども食堂くらぶめるまが誕生

            +4

            春休み直前のお片付けと準備のあそけんの風景

            あそけん✖️K9(防犯+防災+救護)

            子どもたちの安心安全は 子どもたち自身でまもる。 仲間同士の実体験を積み重ねる ・・・編集がうまくできないので順序がビミョー😂 ちびっこパトランコースのマッピング 安心安全は日常から 毎週のフードパントリーで学ぶ ちびっこパトランで毎月ナイトラン! 活動→振り返り→子ども編集会議→担当ポスター制作→図書館に展示→ラジオで告知 不審者は、不審でない様子で子どもたちにうまく声をかけてくる 加害者にも被害者にもならない ために 加害者も被害者も出さない ために 後日さ

            ほぼ120%りあるあそけん

            HPがリニュアルされてます! 休眠預金事業のご縁でたくさんの学びと出会いの機会を得て みなさんの絶大なるご支援とバックアップの末 迫り来る締切に追い回されながら おんぶに抱っこでやっとリリース これからの成長も乞うご期待でございますよ! なにしろあそけんの現場はノンストップ 子どもたちの成長ぶりに驚かされる毎日です。 https://asobitomanabi.org/index.html

            +6

            桜と小倉城と子どもカヌー

            +5

            エアステイションひびきさんで、活動のお知らせさせていただきました🌟

            +2

            くきのうみ子ども食堂くらぶ@旧古河鉱業ビル

            +2

            せんたくびより!!そしてがいやーん💕

            あそけん@グリーンパーク