見出し画像

3カ月目の売上

すっかり空いてしまいましたが、
3か月目の売上を報告します。

仕入:37,040円
売上:4,4990円(家の不用品:3,550円)
純利益:30,677円(家の不用品分:1,905円)

今回の売上が下がった原因は明確に
分かります!

なぜなら、、、
一切、出品作業をしていなかったから…

小さい二人の子供を持つ親にとって、
とにかく4月からGWは本当に忙しい。

うちは下の子が幼稚園が始まってからも
しばらくは早く帰ってくるし、
上の子は今年から小学生で、
色々新しいことがあり…

で、物販の出品が全然できてなかった。

辛うじて、アウトレットで
仕入れでタグ付きアパレルと
キッズアパレルを仕入れた感じ。

いやぁ…タグ付きアパレルは最強だ。
原価2-5万の服がゴロゴロ入っている。
1枚280円で2,000-10,000円の幅で売れていくので本当にすごい。

キッズアパレルもなかなか良くて、
とにかく状態がキレイ。
仕入も300円くらいで、1,500-2,000円で売れていく。
だから売りやすくてめっちゃ良い。

逆に言うと、
それでも!それでも!
過去に出しておいて、
何もSEO対策などの努力をせず放っておいた品が
売れていってくれた、ということ。

疑わずに待つってのも大事だなぁ、と感じたのと、
タグ付きアパレルは利益率が高いのもあるけど、
やっぱり仕入れは
高単価のパックにしていかないと売上は伸びにくいなぁと
感じたのでした。

物販を始めて副次的よかったのが、
自分の洋服代と子どもの洋服代がかからなくなった、こと。
良いヤツは自分用にして着れるっていうのが、
洋服好きな私としては良かった、と感じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?