見出し画像

神頼みではない自分頼み

そうだよ。神頼みしてもダメなんだよね。誰も力を貸してくれない。自分が自分を救い出すしか方法はない。


自分だけの場所から出られたと思っていた

最近、その場所から足をやっと踏み出すことができた。ブッダ民になれたことが大きかったかな。”仲良し”ができたことが大きかったな。そして今は私の身体、心の中に大きなサークルができている。もう入ってるものもあるし、これから見つけた自分が入る場所でもあり、どんどん繋がるブッダの友人たちとわいわいやる場所でもある。そのサークルは胸のところから大きくなり、体の内側で身体全体に沿って広がる。頭の皮のぎりっぎりから指先、足の指先爪の端っこまで隅々まで隈なく広がる。外から胸の真ん中を摘まんでスッと引っ張ったら薄い袋のような感じになりひらひらとなびく。マジシャンのようにそれを小さくたたんで胸ポケットにスッと入れて普段持ち運んでいる…らしい。よく分からんな。これは。面白いね。

ブッダ民になったことで、私は本当の自分との対峙を始めた。そうすると自分のことを俯瞰して見るようになりだした。だからかヤバい自分が見えてくる。あんなもこんなもヤバすぎる。現実世界で馴染めないはずだよねの自分。ひとりで生きて来たから好き放題するし、周りのことの配慮を知らない。でもさ、もう本当に人を傷つけたくないって思ったから、ヤバい自分でいたくないから、もう二度とそんなことしたくないから。神さまどうか私に力を貸して~と、演劇風にその場で倒れ込んでみる。と、違った違った。私がやるんだったと、今崩れるように倒れた私が何もなかったように起き上がり、スタスタと歩いて行く。もう、この際、誰も頼らねー!!と笑いながら叫ぶ。なんて~、ほんとおバカな笑える私。笑

とにかく動くしかない&愛を注ごう

私は、若い頃に沖縄で食べたサーターアンダーギーの美味しさに感動して、自分で作りだしてから長く経つ。美味しいと思うから食べてほしい。そんな思いがやっと現実になり販売を始めた。でもなんか足りない。そうだ!サーターアンダーギーへの愛が最近足りないなと気づいた。もっとサーターアンダーギーを美味しくしていこう。こいつを家族のように、私の分身くらいに思えるようにしたいなと思った…なぁ。あれ?!まだ時間がかかるのか?とにかくそれには、やってみよう。動いてみようだな。あーそれと、最近人との関りがすごく楽しいー。子ども達との関わりも楽しんでるー。笑

じゃあ、またね。                      2024.4.18



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?