マガジンのカバー画像

推し活と趣味と精神障害

15
私の趣味である音楽や推し活についてまとめます。精神障害の寛解について触れることもあります。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

発信することの良さ

SNSにあまり積極的でなかった私私は統合失調症を患って長い年月が経ちます。 何十年(といっ…

9

運と一日一善

私は本当に運がいいんだか悪いんだかよくわからない。 一応「運がいい」=「運をつかめる人」…

3

推しを追いかけて - 日帰り旅編 -

以前こんな記事を書きました。 例の旅から帰ってきたのでその報告をしたいと思います。 早朝…

15

推しを追いかけて - 決意編 -

神推しのグループの大ニュースが飛び込んできた私には神推しのグループがいます。 彼らは直近…

6

推しと病気の寛解

精神病の寛解私は統合失調を患っています。 抗うつ剤で最も私を苦しめた抑うつ症状は治まりつ…

2

推しの縮尺いろいろ

推しの身長とその分身の身長と特にどうって言う話ではないのですが、私はかなり幅広いジャンル…

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS

また楽しげなプロジェクトが始まっているので言及しておく。 (突然思うところや感想を書いたりするかもしれないので。) 韓国発祥の通称「プデュ」、"PRODUCE 101"シリーズの日本版第3弾"PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS"がついに始動した。前回と前々回は男子だったが今回は女子。 細かい話をするともっと以前から情報が小出しにされて始動はしていたのだが、ついに主題歌(通称「シグナルソング」)のミュージックビデオがリリースされいよいよ本格スタートといった