マガジンのカバー画像

ヨーロッパにある私の地元

31
ヨーロッパのとある国出身の私から見た当時の景色や、経験してきたこと、そこから考えることをまとめます。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

地元の学校を手本にしようとしないでほしい件 - Ep.0.5: PISAショックの思い出編 -

前作はこちら 相変わらず日本人と話しているとドイツの教育ってイメージがいい気がするのだが…

ヨーロッパの夏の風物詩

もう九月も終わりに近づいて夏が終わろうとしている。 日本には四季がある。 夏の風物詩とい…

2000年代の昔話 - 現地校で上級生が下級生の私足を引っ掛けようとするので踏んでみた …

最近フランスでいじめによる逮捕者が出たとちょっと話題になりました。 記事内には とあり、…

90年代初頭の地元はマジ後進国だった話 -スーパーマーケット編-

たまには昔話をしようと思います。 私の地元はヨーロッパの中でも経済的にも豊かな国で「昔は…

「外国人は4ヶ国語できる」という言説とリスク

前回私の出身国の教育制度の問題点について語りました。 「外国人」は「4ヶ国語」以上できる…

地元の学校を手本にしようとしないでほしい件 - Ep.0 小4の成績が将来の仕事を決める…

社会制度が比較的ちゃんとしているし、「教育もそんなに変じゃないでしょ〜」というイメージが…