【ボドゲ】「宝石の煌き」が超面白い!
どーも、R太郎です。
今回はボードゲーム「宝石の煌き」を紹介します。
ざっくりとルールを解説すると、宝石を集めて、その宝石に応じたカードを獲得していき、先に一定の点数を取った人が勝利するゲームです。
2人から4人までプレイすることができ、1プレイ30分くらい。
ちょっと話が脱線しますが、実はかなりボドゲは好きで、カタン、インサイダー、コードネームなど、色々と遊びました。
その中でも「宝石の煌き」は自分の中ではTOP3くらいにはランクインするほどハマっております。
このボドゲの魅力を3つに分けてお伝えします。
「宝石の煌き」の魅力
1.「宝石が描かれたコイン」の質感が良い
プレイする上でコイン(下記画像)を使用するのですが、この質感が良い感じです。
絵が綺麗なのもそうですし、そこそこ重量もあって集めるだけでもワクワクさせるような気持ちにさせられます。こういったボドゲで用いるアイテムって、意外と重要です。そのゲームに没入させるためには質が良いものの方が楽しめます。
2.ルールが分かりやすく、戦略も奥深い
①宝石を集める
②カードを獲得
③一定の点数稼いだら勝利
ルールはシンプルで、自分のターンにできることも3種類の行動(ここでは詳細は省略)なので覚えやすいです。
また、戦略も思った以上に奥深いです。どの宝石をメインに集めるか、相手の狙ってるカードを予測して妨害したりなど、プレイすればするほど色々な戦略が見えてきます。
3.勝敗の大幅の差が生まれにくい
ターン制のカードゲームなので毎ターン何らかの行動ができるため、ゲームは自然と進みます。そのため、全く何もできないことはなく、圧倒的な差が生まれにくいです。(よっぽどの上級者がいるとあるかも?)
何度もこのゲームする内に、実力の差は縮まっていき勝てるチャンスが生まれていきます。
(以前、「宝石の煌き」お初の遊戯王友人と遊びましたが普通に負けました笑。カードゲームプレイヤーはこのゲーム得意だと思います。)
今年、10回くらい遊んでますが飽きないですね〜。定期的にやりたくなる‥
もし気になる方はボドゲカフェで遊んでみてください。定番のボドゲなので、大抵のところには置いてあると思います。
今回はここまで。
以上、R太郎でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?