ふわふわきらきら

ふわふわきらきら

最近の記事

結局

あまり明るい未来の内容を 今休職している人達に 届けられなかった。 ごめんね。 でもこれは 私の物語であり みなさんがそうなるとは 限らないから ただ やっぱり 自分を可能な限り 大切にして欲しい 今日も出勤 今休職中 なんかふとそんな事を思って 書いてみた 早く今すぐにでも 帰りたい。笑 おしまい

    • その後…

      久々にこちらに来てみた。 復職してから、2か月経ったけど… 今思う事は… そもそも自分は、この会社と合っていないんだなという真実。おそっ。 上司の元で復職したけど、結局、上司の担当部署ではないから、その上が権力をもっていて、その人のチルドレン達からの圧力が半端ないよ。バイト達だけどね。 食品系倉庫にいるんだけど、なんか…刑務所みたいなとこ。 社員やらチルドレン等が前に立っていて、臨時やら派遣やらが仕分け作業を行なっている世界。 チルドレンの片方の出来が悪くて、権力者が無線

      • 見学に行って来た

        本日見学に行ってきました。 体調は、日頃問題無いのだけど 慣れない場所だと、やはりめまいが… 適応障害の反応なのか、話してる相手をじっと見つめてられないというか… 特に事務所とか、閉鎖的な場所が苦手になった気がする 見つめてると、視点がおかしくなってくる感じ 久々に制服着たなぁ。 休職前日に脱いだ時には もうこの服は着ない と思って、瀕死の状態で帰宅して 脱衣所のカゴに投げ捨てたのを思い出した。 今日制服着たけど、特に拒否反応はなし。 現地まで車で向かいますが、車中は気を

        • 復職面談その後

          ダメダメな強引な主張で、復職面談を終わらせた私。 追って連絡します。との人事の言葉でしたが、 今後どうなるのか… ほんとに自分達が裏で動いていた通りになるのか、やはり不安はある。 面談終わった後も、何度も何度も反芻思考炸裂で…引っ張られそうになって、 あ、また反芻してる… というツッコミをかろうじて入れて 反芻思考が止まる。 現実に戻る。はぁ…助かったって思う。 不思議だよね。 反芻思考を教えてくれたユーチューバーさんに感謝です。 知らない時代は、それはもう反芻思考の餌食に

          適応障害復職面談してきた

          先程、zoomによる復職面談を人生初行いました。 適応障害になり、休職をしていました。 (1か月の休職診断) 復職面談について、不安に感じている方が私のようにいらっしゃるのではないかと思い、実際の体験談をご報告する事により、誰かの力になれたらと思い、人生初のブログをしています。 でもこれ、私の主観が強すぎるので、何も役立つ情報がないかもしれませんが、ご容赦ください。 おととい急遽復職面談が決まり、ほぼ準備なく面談しましたが… うちの会社の産業医は、なかなか手強い感じを受けま

          適応障害復職面談してきた