スペックの事忘れてました

自己紹介は、自分にメリットのある人物を探す意味合いもあるので、自分のスペックとか実体験知識とかをきちんと書かないといけないと気が付きました。

単純に空気が読めてなかったのですが、人の役に立つのはもう十分な気もするし、仕事関係は意外と当たりがつきそうで恥ずかしいです。

仕方ないので、誰かの役立つかもしれない、ガチの山育ち知識とかをスペックとしておこうかな、と思います。
なんか色々原材料から作っていたし、明治生まれの曾祖母にしごかれたので。

例えば
でんぷんの作り方 とかだと

材料:
 中が白い根茎だったら大体

方法:
①洗ってすりおろして、布で濾す
②漉した液に、水を加えて混ぜてから、沈殿が固くなるまでそっと置いて、上澄み水を流す
③青臭くなくなるまで②を繰り返す
④沈殿物を取り出し、ほぐして天日で乾かす

以上です。

水を加える際は漉したカスの上からが無駄がなくて、わりと多めに加えるのがおすすめです。(沈殿が早く固まる気がする)

カタクリは根が深いし、細いのであまりオススメしません。
またちゃんと根ができるまで7年かかるらしいですし、場所によっては取ってはいけない所もあるようです。

しかし葛は、根が強いし硬いし、ぜったいアクが強そうな見た目だし、敬遠してたので、できるかわかりません。

百合根とかは高いし、ものによってはアルカロイドとか怖そうなので、無難に芋で作るのがおすすめです!

そんな感じですかね。
いいのかなー?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?