見出し画像

おはよ。

ああ
やっちゃった
また 目が覚めた。。

夕べ 眠くて今のうちに寝よと思って
冷たい布団に滑り込んだ
いやあ
今夜は底冷えの夜だなんて思いながら
そのうち 羽のあったかさにくるまれて
眠れたはずなのに。
ふと目が醒めて 時計は2時・・・
うそお
今日も仕事なのに。。
しゃあない。
眼は閉じて
ラジオをつける。
やさしい声。。
ん?
岡山放送局?
大好きな アンカー村上里和さんと松井さんのお話し。
村上さんは
子育てママ深夜便を受け持ち その感想を述べられる。
当初、シニアが
多いリスナーだから不安だったが ある若いママから こんなお手紙が
あったという。
「真夜中 なんども起きる我が子に授乳させながら 聴いてて
涙がでてきた」って、一人じゃないって。

そして 多くのかたに届けながら たったひとりのかたへ 
届けて
いるような気がすること。
 そうなんですよね。
ひとりじゃないんだ
って 思えること
なんてさみしくないことかと。

出演者が 言ってた言葉。
10年日記をつけ始めて思った。
「あの日のわたしを見ると ああよくがんばったね 自分」
って懐かしくしみじみ愛しく思える
うんうん。
がんばってたんだよね わたしたち。
ほんま 。


おはよ。
元気?

今日も もうすぐ夜が明けるね。
大丈夫?
熱い白湯飲んで 「夜明けの珈琲」飲んであったまろ。

  
窓を開けたら夜明け前の空 空気が冷たいよ。
庭も 原っぱも雪が積もってる。いい景色だよ。
あなたのところはどう?
寒かったはずだ。こっち 夜中 降ったんだ。
それでも 雪と同じ色の雲が浮かんだ夜空に
星がひとつ。忘れないでいる。

おはよ。
深夜のトラック運転手さんも どうぞ ご無事で。





もし 心に留まって下さったら、、、本を出すと言う夢に使わせていただきます。