見出し画像

インドのホテル事情

インドに出張する機会は、昨今の情勢からそれほど多くはないと思いますが、もし来る機会がある方がいらしたら、参考までにインドのそれなりのクラスのホテル事情をまとめてみました。

ちなみに、私が宿泊しているのはバンガロール北部にあるHilton Garden Innです。
Hiltonと聞くと高級っぽい感じですが、Garden Innはほどほどですかね、隣に高級な方のHilton Hotelがありますが、泊まったことないです。

部屋はそこそこ広くて、日本のビジホのような圧迫感は無いです。一泊朝食付きでで5,500ルピー、夕飯を入れてトータルで7,100ルピーぐらいでした。1,1万円なので、やはりこのエリアの相場から考えると、高いんでしょうね。でも、日本人が宿泊するってなると、この辺りの宿を用意される事が多いです。

ベッドはキングサイズでした

アメニティはそれなりにちゃんと揃っていました。石鹸、ボディシャンプー、シャンプーリンス、剃刀、歯磨きセットがありました。
ただ一点だけ。海外にありがちなのですが、歯ブラシデカいです。私は口が小さいので、日本から歯ブラシを持って行ってます。

右がホテルにあった歯ブラシ、左が日本から持って行った歯ブラシ
シャンプーリンス類は比較的どこのホテルにもあります

ドライヤーもどこのホテルにもありました。
事前の情報だと無いところが多いと聞いていましたが、今のところ4か所泊まったホテルは全てドライヤーありです。

雑然としててすみません…

それから、インドに行って必ず直面するトイレの紙問題ですが、このクラスのホテルはほぼトイペありです。
もちろん、この反対側にはシャワー的なヤツも付いています。

トイペは大丈夫

それから、ボトルウォーターもありますが、私は飲み水はスーパーなどで購入して、ホテルのボトルウォーターは歯磨きや紅茶を飲む時に使用していて、あまりそのまま飲むことはしません。生水はもちろんダメなのですが、ボトルウォーターもキャップの開いていないヤツで買ってきたものしか飲まないようにしています。
お腹弱いんで…。

ボトルウォーターは豊富にあります
フロントに言えばいくらでももらえます

最後に、ホテル内の娯楽といえばテレビぐらいだと思うのですが、映画は豊富に観られます。英語字幕まで付けてくれるので、結構観やすいかも。

私の部屋は何故かタイトルが現地語の設定でなんの映画か分からんかったものも幾つかありました…

以上です。
タイや中国あたりで滞在した時のホテルと、そう大きな差は無い印象です。

あ!写真ありませんが一つだけ注意事項が。長期滞在の方は、洗濯機が無いのでご注意を。ランドリーサービスはあるけどそこそこするし、日本みたいにコインランドリーがあるわけでもないし。
なので、大物はランドリーサービス、下着や靴下などの小物は手洗いするつもりで準備された方がいいかと思います。

参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?