やりたくない家事をどうにかしたい

私は「洗濯物をたたむ」という家事が苦手だ。

洗濯して、干すのは好きだ。
洗剤の香りが好きだし、お天気がいいと洗濯物を干すのも気持ちいい。
風で洗濯物がゆらゆら揺れているのを見るのも
好きだ。

でも、干しておしまい。

朝、洗濯干して仕事行って、帰ってからは
ごはん作ったり、バタバタしているので
取り込んで、バサッと和室にやって終わり。

タオルは子どもたちが畳んでくれるのでとても助かるのだが、後はやりっぱである。

四人家族なので、洗濯物もまぁまぁの量だ。

畳まないと、洗濯物の山から着ていく服を
引っ張り出したり、片方の靴下を探す、ということになる。

さすがに3日以上畳まないと、積み重なる洗濯物の重さで、下の方の洗濯物にシワができるので
仕方なく畳むのだが、量が多いので40分くらい
畳んでいる。

うちの家族は多少、部屋が散らかっていても
洗濯物の山ができていても文句を言わないので
そこは良いのだが、何も言われないので、やらないという最悪のループになっている。

中学生になって、部活してたらもっと増えるのかも…と思うと部屋が悲惨なことになってしまう。

そこで調べてみると、結構、私と同じで洗濯物たたみがめんどくさいと思っている人がいるのだ。そうだよね!!みんな!!

「畳む」という行為に価値を感じない、
きれいにピシッと畳めないから、やりたくない
とか いろいろ苦手な理由が書いてあった。
なるほど、畳まなくてもなんとかなってるので
私も畳むことに価値を感じてないかも、と思った。  

でも、和室に積み重なった洗濯物を見る度に、
ストレスは感じている。部屋もせまくなるし。

そこで、めんどくさくならないように、
色々な方法を探してみることにした。

  • ハンガーにかけっぱなしにする

これは、干すハンガーと収納ハンガーを同じにして、取り込んだ洗濯物をハンガーのまま
クローゼットになおす、というもの。 

でもでも、靴下や下着は畳まないといけないから、結局靴下たちだけ畳まれなさそう。

・乾いたものから着る

こちらは、取り込んだ洗濯物から着る、
というもの。畳まなくても、ハンガーから
そのまま着るから、洗濯物も溜まらない。

でもでも、ずっと同じ2〜3パターンの服
しか着なくないか? と思った。

・取り込みながら畳む

洗濯物を取り込む時に、一緒に畳むというもの

これは! 一気に終わらせる感があって、いいな
と思った。今の時期、紫外線が気になるけど。

・自分のことは自分でしてもらう

こちらは、家族一人一人にカゴを用意し、
そのかごにポイポイ洗濯物を入れて、おしまい。畳むのは自分たちで。

まぁ、うちの家族はもう大きいので
やってください!っていうのもアリかな
と思う。でも、畳まないお母さんの子どもは
畳まない! 結局、カゴに入りっぱなしで
そこから服を着てそう…

うーん…悩ましいが「取り込みながら畳む」が一番、できそうだ。

これからもいろいろ模索してみようと思う。

読んでくださりありがとうございます。









この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?