見出し画像

採卵してきました。

採卵、してきました…

今回は、なかなか痛かった😭

朝、指示された時間にボルタレン坐薬を入れて、
娘を早朝預かり保育に預けて、クリニックへ。

駐車場に着いたら、すでに2組待ちでした。
まだ入口が空いてないので、車の中で待機してる方々。
頑張ろうね…!✊同士達よ。

トイレを済ませ、リカバリー室へ。

その日は私を含め3人でしたが、採卵は私が一番最初でした。

手術着に着替え、血圧を測り、手術台でスタンバイ。
もう4回目なので、勝手が分かってて、サクサク進みます👍(喜ばしい事では無い)

先生が入室し、採卵開始。

洗浄して、局部麻酔を打って、いざ採卵。

先生が、助手の方に「大」「中」「変えようか」など指示しながら進んでいく。
途中、グイッとなって、「うぅ…!」と思った時に、

先生が「痛い?」と言ったので、
「はい、痛いです。」と答えたら、側で付き添っててくれた看護師さんが、
え?って感じを出しつつ、「痛いよねぇ。」と言ってくれた。

どうやら、先生は「大」(卵胞のサイズ)と言ったのを、
私が「痛い?」と言われたと勘違いして
「痛いです。」と答えてしまったようだ。
恥ずかしすぎるやろ。

それにしても、今回は痛かった。
時間にしたら10分かからないくらいだったと思うけど…
特に右が痛くて、何故か途中から、右脚全体が痛くなってきて、痺れてる感じもした😱

終わって、歩いて看護師さんとリカバリー室に移動してる時、
「痛かったね〜。かなり奥までグイグイいってたね!」と言われて。

私の位置からはモニター見れないから、奥までとか分からなかったけど、
なるほど!奥まで刺したから痛かったのか…!と。

そして、取れた数。11個!!🥚🥚🥚

おぉ〜!👏

基本、低刺激しかしないクリニックなので、
以前6個採った時に、培養士さんが「6個もここでは多い方」と言ってたんですよね。
11個、頑張った…!

でも、今までの採卵、3回中2回が「凍結ゼロ」だったので、
数が多いからと言ってもまだ安心出来ない。

1個か2個か、またゼロか…!😭
培養士さん、お願いしますよ!!頼りにしてます🙏

この日は夫が仕事休みにしたので、一緒にクリニックへ行きました。
採卵後の内診が終わり、夫と共に診察へ。

先生、夫を見て、「〇〇さん、ここ最近何かありました??今回ね、数値が良くないんですよ。」と😱

夫の数値は大体いつも良好なので、今回は顕微せずに全部体外の予定でした。
でも、全体の数も運動率もいつもの1/5だそう…!!🥲

ええぇ… なんでぇーー😱
せっかく11個採れたのにーー。

風邪引いたり、熱あったりしました??と。
夫は心当たり無い様子…
ただ、ここ最近は仕事がかなり忙しくて、「忙しかった、疲れた〜」とよく言ってたんですよね。
激務のストレス?

それ以外は、オメガ3、亜鉛マカのサプリも飲んでたし、食事にも気をつけてたし、
ジムにもちょこちょこ通ってたし…
悪いことはしてないと思うんだけどな〜🤔

というわけで、全部顕微になりました。

数も多く採れたし、全部顕微だし。
お会計いくらになるんだーー、不安🫨
(支払いは次回の受診です)

とりあえず、採卵は無事完了しました。

クリニックを出たら、いつものモーニングへ。

※ イメージ


お疲れさまでした。(自分へ)

凍結結果を待ちますー!
どうかどうか🙏





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?