見出し画像

壁は高かったけどの裏側で【家庭編】

壁は乗り越えられた!!で終わった記事

しかし、その裏側で・・・。

我が家は?家庭は?子どもたちは?

この話も書き残しておきたい。

そんなわけで、その2年間は今までにない夜遅くまでの残業も多く・・・。

とてもとても仕事に忙しい日々だった。

おまけに、事務2年目の後半はコロナ患者が保育園に1人出たら、保育園を休園。

市内各地の休園する園への対応に追われた。

夜は22時まで交代で電話対応。

土日も交代で待機して対応。

研修のオンライン開催とコロナ対応が重なってた日もあった。

電話がなりやまず、電話対応で昼休憩が取れない日もあるくらい。

恐ろしい忙しさの日々を送った。

帰宅時間が22時過ぎてしまうこともしばしば。

今、思い出してもよくやってたなと思う。

そんななか、我が家はどうなっていたか??

当時、娘は中2、息子は小5、もう一人の息子は小4。

そして平日の夫は神奈川で仕事・・・。

平日の日々を子どもたち3人と私で乗り切るしかなかった状況。

子どもたちに一人一つ!家族の一員として仕事を!

このスタンスはずっと小さいころから続けてきていたものだったが。

その当時をきっかけに担ってもらう家族の仕事がステップアップされた。

洗濯をたたむは中2娘の仕事。

洗濯をまわして干すは小4息子の仕事。

茶碗を食洗機にいれて回すは小5息子の仕事。

子どもたちに、とっても助けられていた。

手伝いをすることを嫌がることなく(たぶん( ´∀` ))

そうやって私の家事負担を減らしてくれていた子どもたち。

本当にありがたかった。

そして、今もこの手伝いスタンスが習慣化され継続中。

子どもたちはそれぞれ部活を始めて帰宅が遅くなることも増えた。

あの当時と状況は変わったものの家事を家の仕事として担ってくれている。

夫も週末にこちらに戻って疲れもあるだろうけど、積極的に家事を引き受けてくれる。

ありがたい✨✨ありがたい✨✨感謝しかない✨✨

そして壁乗り越え中の日々の晩御飯は?

休みの日にストックおかずを作る!

冷凍食品を活用する!

宅配のおかずサービスを利用する!

と、周囲のサービスを活用して乗り越えていった。

この仕事の壁に挑んでいた2年。

我が家の生活スタイルが変化したこときっかけになっているかもしれない✨✨

自分自身もそのなかで平静を保つために

仕事オン!オフ!

を意識していたような( ´∀` )

忙しいながらも、プライベートも充実させていけたのも確かだ!!

そのことについてもまとめてみようと思う。

今日も読んでいただきありがとうございました。

続きはまた明日綴ります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?