見出し画像

【DATA Saber挑戦】初めてのブログを書きます。

初めまして!人生初のブログを書きます。
気が付いたら挑戦期間90日のうち残り半分・・・。
慌てて「コミュニティ活動全然取り組んでいなーい」という状況です。

コミュニティ活動の一つとして、ブログでDATA Saber挑戦記録をアップしていきます。
拙い文章で見てくださっている方に伝わるか心配ですが、今後DATA SABERを目指す方の参考になればいいな・・・と思っています。
(内容がダメダメ過ぎて参考にならん!ってならないように気を付けないとですね・・・。)
よろしくお願いします。

「DATA Saber」を目指すきっかけ
ここ数年、世間では「DXだ」「DXだ」とよく話題になるこの頃・・・。
お恥ずかしいことなのですが、世間の波に乗れておらず昨年まで「Tableauって何?」「キントーンって何?」「Power●●って何?」といった感じでした。
自分が勤務している会社も同様、昨年かその前あたりから「DX」というキーワードをよく耳にするようになり、会社の方針で「デジタルスキルアップ」「デジタル資格取得」の取組みにより、デジタル関連の研修や資格取得の案内が来るようになりました。

昨年、「Tableauって何だろう・・・」と思いリモート研修を受講したことがきっかけで、この春「DATA Saber養成プログラム募集」の案内を確認し、がばってみよう・・・流れとなりました。

Tableauの動きを見て感動!
昨年、初めてTableauを触る方向けの勉強会ということでリモートで参加しました。
講師が説明しながらTableauを操作、
 ●「メジャー」と「ディメンション」をドラックするだけでグラフがになった!
 ●「地図」の該当エリアに売上がプロットされて、しかも「色わけ」されていて見やすい!
などなど、一連の流れをみて感動でした!

「DATA Saber」って誰でも受けられるのですか?
世間では大分盛り上がっているようなのですが、自分含め身近なところではまだまだ「Tableauって何?」という感じです。(半年前の私がそうでしたね(笑))
また、研修を受けてもBIツールを業務で使う方はまだまだ少ないと思います。(自分がいる担当もそんな感じですね)
受講しても大丈夫かな?ついていけるかしら?と不安になり、主催者へ問い合わせをしたら、「初心者の方もいるので大丈夫ですよ。初級レベルからスタートするので、基礎から学習できます。」とのことでしたので、自分も頑張ってみようと今回参加させていただくことにしました。

最終試験までの道のり
最終試験を受けるまでには、
 ●師匠になってくださる方を探す
 ●Apprenticeとして登録
 ●技術試練を満点クリア(満点になるまで何度も受ける)
 ●Tableauを広めるためにコミュニティ活動を実施
90日以内(最終試験を受けるための余力を残す)に上記課題を終える必要があります。

今回、DATA Saber 兼 主催者の方が担当してくださり、無事Apprentice登録が完了しました。(身近にDATA Saber取得者がいなかったので本当にありがたかったです)
また、自学自習が基本となるので孤独な感じで進めていくことになります。今は2週間に一度の「サポートの会」で皆様のお話を聞くことで、疑問が解決されたり、頭の整理ができます。

克服したいコミュニティ課題
本プログラムのキモとなるのがコミュニティ課題じゃないかなと思います。
これまで、自分から何かを広めようと発信したことがないので、自分にとっては一番の課題だと思っています。
これを機会に苦手意識を克服したいです(>_<)

初めてのブログを最後まで読んでくれてありがとうございました~。
次回はコミュニティ課題について書く予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?