見出し画像

休日日記/二〇二四年五月八日(水)

新しい自転車(中古)に乗って歯医者からのAOAO。
クロスバイクからシティサイクルに変わりサドルのやわらかさに安心する。
車体は重たくどっしりとしている。
それほど力を入れなくてもすいすい進む。
ぐらぐらしない後輪がすばらしい。

わかっていたことだ。
安物のクロスバイクは見た目だけなのだ。

価格、乗りやすさ、頑丈さ、利便性、街で乗る分には決してシティサイクルに勝てない。

歯医者は予約したから行ったものの、すでに歯痛は収まっている。
「何しに来たんだこのひと、とりあえず歯の掃除でもしてやるか」と思われながら(想像)、治療を受ける。

AOAOのエントランス。
すでにコガタペンギンの雛カードはもらっているが、受付するたび、律儀にスタッフの方が差し出してくれる。
都度、辞退する。もう3回目くらいこのやりとりをしている。

調べものと、気になっていた舞台作品の動画を視聴。
やりたいことは一通りできた。
ほんとはかどる。

そういえば、この日記はどんな人が読んでいるんだろう。
面白いことは何も書いていない。

たぶん、この日記がいちばんスリリングな瞬間は、この日記が更新されなくなったときだ。

そのときには、私の身に日記どころではない何かが起きている。
いつ途切れるのか。そして、何が起きたのか。

しばらくは大丈夫だとは思うけど、
あまたの健康不安を抱え、何が起きるのかわからないのが、中年男性一人暮らしの日常である。

■今日の成果
・燃えないゴミを捨てた。
・歯医者に行った。
・ブログの記事を書いた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?