見出し画像

「こんまりさんのたたみ方」勉強会

児童クラブで「こんまりさんのたたみ方」勉強会をさせてもらいました。

今日は、運動会の予備日。1年生〜6年生まで24人。

こちらの小学校は、制服がありません。

ということは、、、子どもたちは、毎朝、自分で服を選んでいるのか?それとも、おうちの人が用意してくれるのか?、とても気になります。

「自分で選んでる!」との子どもたちも、たくさんいました。えらいですね〜❣️

毎日、自分の選んだ大好きな(ときめく)服を来て、学校へ行けるって幸せですね。それに、小さい頃から、何を選ぶか、決断の毎日。。。

一方、選ぶのが苦手な子どもたちは、どうでしょう。毎朝、大変な様子が目に浮かんでくるような気がします。


でも、、、大丈夫です(*゚▽゚*)

「こんまり流のたたみ方」を覚えるだけで良いのです。

自分で服をたたむ → たたんだ服を立てて収納する → 引き出しの中にどんな服があるか一目でわかる → すぐに選べる

ということになり、服選びの時間も短縮できるでしょう。


私は、子どもたちに「こんまり流のたたみ方」を教えたい!と思い、こんまり流片づけコンサルタントになりました。(今日、夢が一つ叶いました。)まだ伝え方には、工夫が必要です( ^ω^ )

*  *  *  *  *  *  *  *

P.S. 2年生の女の子。後でまた服を出して、たたんでいたそうです。

「帰ってから、ばあばとママに教えるから」って。

のんちゃんは、嬉しいよーーーーー╰(*´︶`*)╯♡

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?