見出し画像

同人誌即売会で本を初めて頒布した話(準備編)

今回は、同人誌即売会で本を頒布した経験についてまとめました。

参加登録(サークル参加)

赤ブーさんのサイトでサークル登録。
サークルカットの作成が必要でした。


本文執筆

頒布物の作成です。やはりこれが一番時間がかかりました。
PDF編集ソフトで自分でPDFデータを作成しました。

表紙の作成

Photoshopも使いながら加工しました。
小説については、読者の方々が脳内で抱かれているイメージを大事にしたいので、デザイン表紙です。挿絵も入れてません。
ちなみに自界隈の大手字書きの方々もデザイン表紙ばかりです。

カバーの作成

印刷所のテンプレートを利用して作成。
Photoshopで自分でデザインしました。
バーコードもどきもつけて、商業文庫本のような装丁にしました。

ノベルティの作成

画像編集ソフトで画像データを作成。
それから印刷所所定のテンプレートを使い、Photoshopでデータ作成。

ポスターの作成

pixivファクトリー利用。
個人的には、小説サークルこそポスターが必要だと思います。

お品書きの作成

画像編集ソフトで画像データを作成。

設営グッズの購入

いろいろ参考にしながら以下のものを用意しました。

制作したもの(頒布物・ポスター・ノベルティ)

トレイ
コインケース
釣り銭のための硬貨、自分が買い物するための千円札
値札
卓上用ポスタースタンド
消毒液、除菌シート
さしいれ
OPP袋
飲み物、のど飴

出荷の事前準備


自宅搬出用に、セルフ出荷券購入。

通販準備

以前から書店委託を利用していたので、これはスムーズでした。まず新刊を事前登録しておき、それから当日残部の発送のためにハコブックの申込もしておきました。

事前の周知(宣伝)

制作状況についてはTwitterでこまめにアップデートしました。
小説の場合はpixivしか読まない人も多いので、pixivにもサンプルとお品書きを掲載しました。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,944件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?