見出し画像

18歳のいぬちゃむへ#4       漫画【新NISA】や【お金のはなし】


通貨の種類が増えてるやん!

あんまり意識せず使っていますが、電子のお金って、、自分の許容力に驚きです。

現金を電子マネーに変換してデータ化しているということで、ギリギリ信用しているシステムですが、昔の人だったら「目に見えぬ物など信用できぬわー!」って感じでしょうか?

「ほらほら例えば、これはスマートフォンっていうパーソナルコンピュータなみの機能をもたせた携帯電話なんだけど、、ケーブルとか繋がってないのにデータのやり取りができるねん。それは目に見えないねんけど電波っちゅうものがビューって飛んできて、、、、、、。」
昔の人への説明はあきらめました。

まさか学校の板書も写メしてるのか?

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,494件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?