見出し画像

チョムチョムをパンに挟んで食べると美味しいを検証!ついでにパオバジも作ってみたよ@Ambika Veg & Vegan Shop 新大久保店

どうして大切なところを
隠してしまうの?

ツイッターでチョムチョムを
パンに挟んで食べると美味しい
という投稿を見てから
どうしてもやってみたくなり
新大久保へ買いに行きました。

「Ambika Veg & Vegan Shop 新大久保店 」
元々蔵前にあったインド系食材店
アンビカショップが
2021年2月22日にオープンした支店です。

画像4

まだ新しいのできれいな店内。

画像5

アジアハンター小林さんの
コーナーもしっかりあります。

画像6

肝心のチョムチョムはスイーツコーナーに
置いてありました。

画像7

1つ400円だけど7つ入りだと875円という
よくわからない価格設定。
悩んだ挙句7つセットを買いました。


画像8

帰宅!


欲しかったものはすべて
アンビカショップで揃いました。
一か所で済むってらくちん~

画像8

調理して準備完了!

画像12


チョムチョムサンド

チョムチョムとは
白くていもむしのような形の
ミルクで作られているお菓子。

画像9

フレッシュチャムチャム
875円

アンビカショップでは
チャムチャムという名前で売っていました。
しかもフレッシュチャムチャム
と書いてあったので
フレッシュなんでしょうね~

しかし、
チョムチョムとチャムチャムって
同じもの?大丈夫?(笑)

画像17

上に何か挟まってるし。
これで合ってるのかな?とおもいつつ進めます。

チョムチョムのほかに以下の二つを用意。

mumbai pav 8pcs
319円

画像10


Frozen Amul Butter
298円

画像11


フライパンにバターを落として
食べやすく切ったムンバイパーヴを焼いて
チョムチョムを挟む。

画像13

ただそれだけ!

画像14

一口いただくと。
まるでクリーム?練乳?を
挟んだような甘さと柔らかいパン
のハーモニー♪

チョムチョムだけだと甘すぎるのですが
パンと挟むと程よい!

チョムチョムがポソッとした
食感なのがちょっと気になったのですが
もっとパンを熱々に焼いた状態で
挟んだらトロっととろけるかもしれません。


パオバジ

せっかくなのでパオバジも
作ってみることにしました。

じょいっこは以前東京ミタイワラで
食べたことがあります。

用意するのは

GITS Pau Bhaji
311円

画像15

焼いたパンに温めたGITS Pau Bhajiを挟んで
紫玉ねぎのみじん切りとパクチー
バターを乗せるだけ!

画像16

簡単!

画像17

美味しい~!
GITS Pau Bhajiは野菜とじゃがいものカレー。
ねっとりとしたじゃがいもベースなので
パンの上に乗せやすくて良く出来てる。

味も野菜だけとは思えない奥行きがある
美味しいカレー!

自作でこんな簡単に
美味しいパオバジが出来てしまうなんて
これなら西葛西まで行かなくても
いいですね!
(いやいやそれとこれとは・・)


チョムチョムサンドも
パオバジも簡単に出来て美味しくて
良かったです。

何よりムンバイパーヴというパンが
とても美味しかった~♪

ムンバイパーヴ、
夜遅い時間は売り切れてました。
昼の12時に入荷するそうなので
それ以降の早めの時間に
買いに行くのがおすすめです!


画像2

隠されると知りたくなる
本当はどうでもいいことなのに
知りたい!もっと知りたい!
高まる期待!愛する心!!
隠語は辞めて!
あ...それ、チョムチョムじゃない
チョメチョメだった!
そんなことはどうでもいい
何も隠さずそこにある愛
それが
剥きだしのアンビカショップ



おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9