記事一覧

テイクアウトオンリーのカオマンガイ専門店オープン!チーズケーキ専門店も併設されてるよ@西新宿五丁目 毎日カオマンガイ10/18OPEN
毎日顔を合わせる人を 大切に出来たら 都会のオアシス新宿中央公園。 そのすぐ隣に新店舗がオープンしていました。 毎日カオマンガイ 2021年10月18日オープン。 テイクアウトのみのカオマンガイ専門店です。 細長い作りのお店。 ここには以前キラーカーンの 店が入っていたことも。 なかなか長続きしない立地なので 今回は長く続いて欲しいものです。 店員さんは日本人の男性。 現地系のお店ではないです。 カオマンガイは蒸しと焼きと2種類。 ハーフアンドハーフも可能。 ごはん

ごはんが白米、玄米、チャパティから選べるダルバート?!言葉通じず白米でテイクアウトしたよ@早稲田 Asian Kitchen Kantipur2021年6月OPEN
いつかカトマンズで ケエロ・チャマルのダルバートを 新コロ感染者もだいぶ減って 非常事態宣言もあともう少しと 言った所でしょうか。 徒歩&テイクアウト生活も もうすぐ終わりかと思うと 嬉しいような寂しいような。 いや、嬉しいです。 ウォーキングするのにほどよい 距離感の早稲田に今年オープンして 気になっていたお店へ行ってきました。 Asian Kitchen Kantipur (アジアン キッチン カンティプール) 2021年6月オープン。 カンティプールと聞く

新大久保で日曜だけプロフを提供していたウズベキスタン料理店が移転!自家製ノン(パン)も焼いて本格的になったよ@西新宿五丁目 Alien restaurant6月オープン
楽しいことがある前は ウズウズしちゃう 以前、新大久保で日曜日だけ ウズベキスタンのプロフを 食べさせてくれるお店がある という記事を書きましたが ここ最近はやっていなくて… どうしたんだろう?と 思っていました。 そしたら、なんと! 西新宿五丁目駅の方に移転していました。 西新宿五丁目から中野坂上に行く 山手通り沿いに独特なオーラを放つ お店を発見! メニューも出ていなくて 何のお店かわからなかったのですが ハラールのマークを見つけて 入ってみました。 メニュ

ココイチでカレーラーメンが食べられるって知ってた?店舗限定曜日限定のレア商品をテイクアウトしたよ@CoCo壱番屋 新宿NSビル店
恋してる女の子は はんぶん不思議 ココイチでカレーラーメンが 食べられるという情報を知り、検索。 東京だと169店舗ある中、 12店舗でしか食べられない レア商品だという事が判明。 しかも! 新宿NSビルに問い合わせてみたところ 土日限定のメニューなんだとか。 NSビルの1Fに CoCo壱番屋 新宿NSビル店はありました。 オフィス街なので土日のランチタイムは それほど混んでいませんが、 そこそこ人は入っていますね。 メニューを見ると... あった!ありました

ディープゾーン日暮里探訪からの滋味深いダルバトーーセットをテイクアウトしたよ@西日暮里 ネパール ミテリキッチンレストラン&バー
ずっとあなたに 見て欲しい 千駄木まで行ったついでに 日暮里方面へ寄ってきました。 日暮里~西日暮里周辺は 多国籍なお店が点々とあって じょいっこの好物。 ちょっと奥まったところに ネパール系食材店 ラブホテルすぐ横に ベトナム食材店 食材店のミテリ そのすぐ近くに 系列のレストランがありました。 ネパール ミテリキッチンレストラン&バー ネパール料理好きの間では 知られている美味しいと評判のお店です。 入り口は狭いですが ウナギの寝床のような細長い店内。

神楽坂インネパカレー合戦勃発?高級エリアに出来たカレー屋さんは優しい世話を焼いてくれるよ@世話 ネパール・インドレストラン 神楽坂店9/9OPEN
ナンは優しさの炎で 焼かれてる じょいっこnoteにたびたび登場している 怖い友達から久しぶりにLINEがありました。 「通り道に世話系のカレー屋出来てた 世話ってなんだよ」 いきなり怒ってて怖いし 意味が全然分からない... よく話を聞いてみると どうやら神楽坂に新しく インネパカレー店が 出来たという事らしい。 世話って・・? 世話 ネパール・インドレストラン 神楽坂店 2021年9月9日オープン 都内に3店舗ある系列店。 怖い友達が言ってた「世話」 って言

7月に出来たアラビア料理のテイクアウトショップが美味しい&ヘルシー&スタイリッシュで素晴らしかったよ@渋谷 CARVAAN Delicatessen & Beer stop
砂漠を旅する 愛の隊商 上質な世界観の中で アラビア料理を楽しめる CARVAANグループ。 じょいっこはお気に入りで 飯能店、飯能駅前店、渋谷店と 行っているのですが しぶちかにデリカテッセンが 出来たという事で行ってきました。 CARVAAN Delicatessen & Beer stop 2021年7月10日オープン。 夕方の買い出しでごった返す しぶちかの食料品売り場。 そこで異彩を放つ店舗がありました。 それがCARVAAN Delicatessen &