見出し画像

親♥子 で"交通安全ゲーム"という選択肢♥17文字のポエム(五七五)でもエールを贈ります!

一緒に学んでください。親御さんは再確認してください。お子様と一緒に楽しんでください。そして、教えてあげてください。

これなら、雨の日でも、夜少し遅くでも、部屋で楽しんで学べますね♥


❶交通安全ゲーム ♥👪

①クリックすると、スタート画面が表示されます。
とても優しい操作性です。とても簡単です。直ぐに馴染めることでしょう。

交通安全ゲーム01

②年齢と性別を選択することができます。
きめ細やかに、実情にあったシチュエーションを選択することができます。

交通安全ゲーム02

③「ロードモンスター」を撃退することで「交通ルール」を学ぶ仕組みです。
解説には「ふりがな」が添えてありますので、お子様たちにも分かり易いですね。

交通安全ゲーム03

④ここでは信号モンスターの「シグニャル」が最初に出現します!
「シグニャル」が「赤」を示しています。1⃣~3⃣のどれが正しいですか?(どれでモンスターを撃退できますか?)

交通安全ゲーム04

⑤答えは1⃣ですね。1⃣を選ぶと「ニュル~。よくわかったね~。」と褒めてくれます。
正解と誤りの結果だけではなく、「問題の解説を見る」で優しく教えてくれます。

交通安全ゲーム05

⑥「問題の解説を見る」画面です。
とても丁寧に、例えばのケースが盛り込まれています。「友達が先に行ってしまっても、次の青信号まで待ちましょう。」と、とても優しく親切ですね。

交通安全ゲーム06

※「つぎへ」で新しいモンスターと出会うことになります。どこまで撃退できるかな? 一緒に楽しんで学べる、楽しい設計になっているのが特徴です。BGMや効果音もとても可愛らしく好感が持てました。
※ついつい大人の方が夢中になるかも知れません(苦笑)。


❷親御様へ♥

お子様は今度、小学一年生ですか? 二年生ですか? 三年生ですか?
特に、小学一年生のお父様、お母様へお願いがございます。
小学校が始まるその日までに、通学路をご一緒に歩いてあげてください。
交差点や信号、見通しの悪い箇所、歩道の無い道路、歩道が不連続や狭い箇所、電信柱や標識で歩道が狭くなっている箇所、河川や小川が剥き出しになっている箇所、躓きそうな凸凹の多い箇所、雨水枡グリーチングの箇所(鍵等を落とさないように)、番犬(猛犬)が元気に吠える箇所、店舗駐車場で出入りが激しい箇所、自転車の通行が多い箇所、雨宿りができそうな箇所、怪しい人に声を掛けられた時に駆け込める場所。等々。
手を繋いで、一緒にお話し、してあげてください。


❸♥17文字のポエム(五七五)でもエールを贈ります!

1.「手を繋いで一緒にお話ししよ」

てをつないでいっしょにおはなししよ
12345123456712345

2.「危険個所退避箇所 確認ね」

きけんかしょたいひかしょかくにんね
12345123456712345

3.「子供の視線で眺めてみましょう」

こどものしせんでながめてみましょう
12345123456712345

4.「往路と復路 見え方が違います」

おうろとふくろみえかたがちがいます
12345123456712345

5.「ついつい 渡ってしまえが危ないね」

ついついわたってしまえがあぶないね
12345123456712345

6.「とまれは しっかり3秒右左」

とまれはしっかり3びょうみぎひだり
12345123456712345

7.「横断歩道は 手を上げ素早くね」

おうだんほどうはてをあげすばやくね
12345123456712345

8.「もしも友達に呼ばれても戻らない」

もしともだちによばれてももどらない
12345123456712345

9.「道路に飛び出した球(ボール)は捨ててOK」

どうろにとびだしたたまはすててOK
12345123456712345

10.「命とボ-ルは どっちが高いかな」

いのちとぼーるはどっちがたかいかな
12345123456712345

11.「ボールは また買い替えればいいじゃん」

ぼーるはまたかいかえればいいじゃん
12345123456712345

12.「あなたはお金では買えない 大事よ」

あなたはおかねではかえないだいじよ
12345123456712345

13.「手を繋ごう 命もしっかり繋ぐ」

てをつなごういのちもしっかりつなぐ
12345123456712345

14.「子供と一緒に冒険 探検」

こどもといっしょにぼうけんたんけん
12345123456712345

15.「雨の日はゲームでもう一度視よう」

あめのひはげーむでもういちどみよう
12345123456712345

16.「疲れて帰ってもゲームで楽しも」

つかれてかえってもげーむでたのしも
12345123456712345

17.「しっかり学んでね 皆んなも一緒」

しっかりまなんでねみんなもいっしょ
12345123456712345

18.「気に入ったらお友達に教えてね」

きにいったらおともだちにおしえてね
12345123456712345


お子様たちを守ってあげましょう。

一緒に確認すれば大丈夫です。直ぐにのみ込んでくれます。

できれば一緒に歩いておきたいですね。

それが難しくても、ゲームで学んでおきたいですね。

悔い悩む日が来ないために。

(驚かせて、ごめんなさい。)

未だ時間はたっぷりとあります。

お休みの日。日曜日にでも、一緒に歩いてあげてください。

お疲れ様です。

おやすみなさい。


_(._.)_🎒👒🧢


「いいね」と感じる部分がありましたら、交通安全を詠う川柳の動画のご視聴と チャンネル登録をいただければ、何よりの励みとなります。 よろしくお願いします。 https://youtube.com/shorts/KY7HOvYrQNM?si=tQS-FYNQkjlvVkXv