見出し画像

教育機関も「アルコールチェック義務化」の対象とすべき? 付録「無償の愛♥とは?」

「物損で良かった」とは言えません。それ以前の「大問題」ですよ!

Oh! my GOD!
【ご】っつ【怒】ってるで【ど】やしたろか!

冗談染みていて恐縮です。
しかし、真面目に言葉する気力さえ失ってしまいます。
「教育的立場とは?」、「他国で戦争が生じている時勢の中での振る舞い、心構えとは?」、「4/1、アルコールチェック義務化が開始された日とは?」「春の交通安全を目前に控えた時期とは?」「4/10は交通事故死ゼロを目指す日とは?」

全て他人事なのでしょうか?・・・

コンビニ定員さんの迅速な判断(110番への通報)はナイス!です。

残念ながら、そうせざるを得ません。世の中、意識を変えるべきですね。疑う、かばうではなく、「即通報!」で間違いないでしょう。(4/2追記)

拙い代物ですが、私の記事も届いていないのですね・・・(苦笑)。
連日のように一生懸命に投稿しているのですが。少しも?ひょっとして全く効果がないのでしょうか?

その他、多数。

あ~んぁやんなっちゃった ♪~

【牧伸二】あ~やんなっちゃった


「徒労」・・・一番辛い状態かも知れません。


無償の愛♥とは?

『得るもの(形に残るもの)もないが、失うものも無いこと。プラマイ・ゼロでも徒労を感じることなく、苦笑ながらにも愛と表現できる世界である。』

2022/4/1
Jオヤジ


_(._.)_🌏

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,470件

「いいね」と感じる部分がありましたら、交通安全を詠う川柳の動画のご視聴と チャンネル登録をいただければ、何よりの励みとなります。 よろしくお願いします。 https://youtube.com/shorts/KY7HOvYrQNM?si=tQS-FYNQkjlvVkXv