見出し画像

(すこし更新)看板を出しまくる産婦人科の話


やっと記事再開予定  まだまだ先のお話ですが
CM戦略の話もあるよ


(8月9日一部訂正)

4105人

2022年12月8日のABSニュースエブリーより


これは2021年に秋田県で生まれた赤ちゃんの数(画像は秋田放送のニュース番組より拝借)  私が産まれた昭和時代に比べて3分の1以下になった  減りすぎ


最新の出生率は、あら、4000人割っちゃった

今年6月2日のNHKニュースより

9月25日付秋田さきがけ新報より 
秋田周辺=秋田市

分娩施設の状況2020によると、秋田周辺の分娩施設はたった7つ  記事には病院名は記載されていないものの、把握している施設をあげると

1  秋田大学附属病院(秋田市広面)
2  中通総合病院(秋田市中通)
3  市立秋田総合病院(秋田市川元)
4  秋田赤十字病院(秋田市下北手)
5  秋田厚生医療センター(秋田市飯島)
6  Nクリニック(秋田市寺内)  個人病院
7  あきたレディースクリニック安田(秋田市土崎)  個人病院

以上大病院5か所、個人病院2か所の計7か所になる




そんな秋田県秋田市の出産を支えるレディースクリニック安田とは?

あきたレディースクリニック安田(2010.12~)

土崎駅から徒歩5分の場所に70歳を迎えた産婦人科医から建物とスタッフを引き継ぐ形で2010年12月に開業  2022年12月同じ通りに移転

旧建物   ズームして赤丸→○を押すと院内見学可能
同じ敷地内の「秋田  大角」は最近追加されたっぽいので近々調査予定

(大角のせいでうまく(ヾノ・ω・`)デナイデナイ)
やっぱり大角に権利移ったからだめかなあ?!


こちらが現在地

あきたレディースクリニック安田の立地

秋田港(あきたこう)から車で4分の場所にあります
黄色いマークのお話はいずれまた

黄色が土崎バイパスといい、安田さんのある道路は旧国道といいます

もし、津波が来たら大変なことになるかもしれないですね

秋田市は今年7月中旬に記録的大雨が降り、駅から後ろ側の地域を中心に道路の冠水や床上浸水の被害がたくさんありました
悲しいことがおこりました  市内のとあるクリニックが

(つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?