マガジンのカバー画像

フラワービジネス日記

235
花業界について書いているnote無料記事の置き場です。お気軽にご覧ください。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

GreenSnap 公式アカウント開設

花と緑の業界、日本最大級のWebメディア「GreenSnap」。 昨年アプリダウンロード数も250万ダウンロードを突破。今最も花卉園芸業界におけるメディアとして勢いがあるメディアと言っても言い過ぎではないでしょう。 大変遅ればせながら、GreenSnapさんでJOURO公式アカウントを開設しました。 是非フォローしていただけたら嬉しいです。ページはこちら GreenSnapユーザーさんは、当然お花や植物に関心のある方が集まる一大コミュニティ。そこに顔を出させていただくのは

VRにワクワクしています

VRについての説明は不要だと思いますが、似たような言葉としてARとかMRとかありますので、知りたい方はこちらや他にもググればいくらでも出てきますので、そちらをご覧ください。 で、僕の頭の中は「じゃあこうした技術をどうやったら花と緑に活かせるか?」です。 そして、アイデアが出てきたら実験をする場が花と緑の社会実験室「soe!」です。 このオンラインサロンの中で「花とVR」についての話が浮上してきました。 きっかけはオンライン飲み会です。 月1回、サロン内でオンライン飲

クラファンは資金調達が全てじゃない

昨年の7月から運営してる花と緑のクラウドファンディング「tanetomi」 こちらのクラファンは、花と緑に関するプロジェクトのみを扱うサイトですが、おかげさまでなんとか運営できています汗 ただ、このサイトで支援をされるお客様は基本的に「花や植物」に関して何かしら関心がある方ばかりが集まります。つまり、その層へのアプローチが可能な基盤が出来上がっていくのです。 実際に運営側としては ・毎週火曜日配信のメールマガジン ・SNSでのPR ・運営チーム個々のSNSアカウントによる

みんなでまとまるからこそ可能なギフトのカタチ

only storyの社長がvoicyの社長との対談で話していたことに共感しています。 会社としてどんなイメージでサービス提供しているのか?(間違ってたらごめんなさい)と聞かれた時の回答です。 僕はこれにとても共感しているし、今現在フラワーギフト界隈においてHANAMUKEというサービスを通じて元気玉を放とうとしています。 で、先週の記事でご紹介した通り、先日元気玉をぶち込んできました。 その元気玉は見事に直撃し、相手に感動を与える結果となりましたw 僕はそう感じて