見出し画像

2024例幣使みちジャーニーラン中津川~日光⑧

8日目

この日は太田宿スタート。

個人の感想ですが、
太田市の教育委員会は史跡などの保存や
管理、紹介を良くやってくれている印象が
ありまして、江戸時代中期の石碑が綺麗に
保存されています!
★追分の延命地蔵尊★

右 たてはやし 左 日光道



そして、この太田に『例幣使街道』の中で
例幣使の逸話を知ることができる場所が
ある。
鳥居のない神社で知られる
『石原賀茂神社』

救命犬

ジャーニーランでは3年連続で立ち寄ることができた!過去の日記でも書いてるので、
詳しく知りたい方はそちらで。


来年こそは立ち寄りたいお店。
来年まで待てないからいつか行こうかな。
『焼きそば麺めん』

渡良瀬川をわたると、注目ポイント。
今年からこの大会の見所ポイントに
追加された
『川崎天満宮』
ここには例幣使が立ち寄った際に詠んでいった和歌がある。

左 綾小路有長

足利市も太田市のように歴史あるものには案内とかして地域の魅力を発信している。まさにジャーニーランを楽しませてくれる有難い地域である。

足利市は大麦の産地
去年の同じ時期は
もう少し黄金色だったような、、、



去年の写真。
こうして比較して
楽しめるのもジャーニーランを
毎年やる面白さだ。

足利の道標石。
元文五年(1740年)に作られた石碑。
280年たつのだよ、すごいよね。
これからあと何年保存できる??



そしてお昼の時間に佐野市到着。
当然、佐野なら佐野ラーメン。
しかし、有名店は大行列なのは行かなくてもわかる。コースから近いため事前に狙っていた佐野ラーメンの店へ行ったら、席が空いていた!

初めて入店

店内はちょっとくらい。
店主1人でやっているのかな??
とりあえず席に座り店内の壁に張りつけてあるメニューをみる。
まずは瓶ビール!

え?ハートランドビール(笑)
ちょっと変わったお店だね。
だが、それがいい!
予想外のことがあるから旅は面白いもの。
店主はラーメンを作り終えたら、私の席に来て『旅してるの?』と声をかけてきた!
中津川~軽井沢~日光の旅をしてると言ったあとに店主から返ってきた言葉が
あまりにも意外な言葉だったのが
忘れられない。
『じゃあ、世良田東照宮にも行った?』
ん!予想外の会話に思わず聞き逃してしまい『何ですかそれ?』と言ってしまった。

まだラーメン食べ始めたばかりなのに、
マップを広げ話が始まる!
青竹手打ち麺の佐野ラーメン。
美味しいラーメンでした!

店主のアドバイスをいただき、
厄除け祈願と東照宮に立ち寄り旅を再開。

徳川の家紋入り

佐野は天明(てんみょう)宿という大きな宿場だった。が、、、今の街並みは歴史を感じる建物がほとんどない。
唯一、何軒か、風格ある店舗があるので立ち寄り。

大坂屋
名前が歴史を感じる(笑)
工場長納得の品
『工場長』という単語が現代風。
先代継承とか藩主御用達とかのほうが
歴史を感じるのだが、、
天明最中

さて、
長かった1人旅もそろそろ終わり??という予感はしてました。
ゴールはまだ先ですが、、、
旅仲間が後ろから迫ってきているのはわかっていて、この日は会うだろうなと思っていました。
まず1人目。


2人目。

3人目合流。研究会メンバーです。


【富田宿】
地元のランナーさんから応援で差し入れいただきました!


宿場の北の木戸があった場所に豪華な??
絵図が新設されていました。実はジャーニーランの研究をするなかで、この富田宿の看板を設置するための予算案や議事録は見たことがありました。
約100万円だったかな。

【栃木宿】
いつも昼間に到着していた栃木宿も
今回は夕暮れ後に到着。
今日の旅仲間4人目。ゴールしても帰りに栃木に寄って旅を満喫してますね!

栃木温泉『湯楽の里』でさっぱりして
リラックス。旅仲間とビールで乾杯!
となりのネットカフェで睡眠をとり、
いよいよ翌日は最終日。

残り50km

9日目へ続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?