見出し画像

使い捨てマスクがもったいないと思うようになった

「手帳とノートで自分軸を整える」をテーマに発信しています。satomiです。

今日はちょっとしたつぶやきです。


皆さん最近マスクはどうされていますか?

私は夏頃にはマスクを着けずに外出するようになったのですが、最近またコロナやインフルが流行り出し、また、忙しくて体調を崩しやすい時期であることもあってマスクを着け始めました。

今年の夏くらいまではユニクロの布マスクを使っていたのですが、最近は使い捨てマスクが主。

どういう理由がある訳でもないんですが、使い捨てなら洗濯しなくていいし、汚れとかも気にならないし、何よりコロナ禍以前にマスクを着ける機会があったときには使い捨てを当たり前に使っていたので、その名残のような感じです。

でも、やっぱり毎日のように使っていたら結構な勢いでストックが無くなっていく…。

無くなったらまた買わなきゃいけないのかーと面倒だったりお金がもったいなく感じて、久しぶりに布マスクを使ってくることにしました。

そしたら、肌触りいいし、着け心地もいいし、無くならない。

布マスクいいな、ってなったんです。


コロナ禍が始まった頃、使い捨てマスクがお店で買えなくて布マスクを使って下さい!ってテレビで流れていたときは「なんか子供のころに使ってたやつみたい…」となんとなく恥ずかしく抵抗感があった私なのですが、今となっては「布の方がいいかも??」と全く逆のことを思っています。

一回やってみる、ってやっぱり大切ですね。



最後までお読みいただきありがとうございました☆

***************************************************

satomiのLINE公式では、
手帳・ノートで毎日をご機嫌に過ごすヒントや
イベントのご案内を定期的に配信しております☆

こちらのURLから友だち登録お願いします!


***************************************************

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,695件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?