見出し画像

【Zatsu】ツアー落選記念

東成田駅というのをご存知でしょうか。
最近はネットで検索すれば何でも出てくる、便利な時代になりましたな。

すでに御用済み感が半端ないんですが、かつては成田への玄関駅として活躍していた生きるしかばねです。

東成田駅はホームがふたつあるんですけど、使われているのは片方だけで、もう一方のホームは死んだように静まりかえり、ライトすらついていない。

稼動しているホームからみると、向こう側はこんな感じでぼんやりしている

だいぶ昔にいったことがあって、なんせ乗降客がほとんどおらず、降車後しばらくするとホームに独りきりになる。そのときは高鳴る鼓動を抑えきれずに「誰も見ていないッ! 渡っちまおうか。たのむ、連れて行ってくれ、このピリオドの向こう側へ!」と挙動っていたところを、駅員に注意されたことすらある。それほど、俺のなかの二年生を刺激する場所なわけです。

かつて使われていた時代の旧看板。現在の成田空港駅とは異なる。


向こう岸へわたるには、階段を上って上から回り込まないとならない。


もちろん閉鎖されています
壁ごしにあちら側を覗くと、時間の止まったコンコースが広がっている


こんな素敵な場所、ほかにないでしょ。TDRにだって負けていない! 夢の国ってこんなところにもあったんだ。

じつは向こう側ホームに立ち入ることのできるイベントがありまして、もちろん申し込んでいたわけですが、80人の枠に420人も応募してきやがったようで、抽選の結果あえなく轟沈。お祈りメールがさきほど届いております。

なんかもう、やんなっちゃいましてね。
いや、別に悔しくはないんですよ。
でもね、冷蔵庫を覗いたら、あ、ビール切らしてる……。
クッソーッ!! (# ゚Д゚)