見出し画像

【Zatsu】ぞくっとした想い出 9

以前に転勤で関西地方に住んでいた時のこと。

会社からの転勤指示があまりに急でマンションを探す時間もなく、時期も中途半端で空き物件がなかった。そこで、しばらくのあいだ現地のマンスリーマンションに滞在しながらゆっくり部屋探しをしていたんです。

自分の場合、部屋探しをするときは最低限の条件だけ指定して、ふるいにかけながら候補を絞っていくんだけれど、並行して例のサイトもチェックしておく。そう、「大島てる」です。

ご存じの方も多いと思いますが、一応書いておくと「大島てる」は事故物件の情報提供サイトで、過去に死亡事故が発生した物件を🔥マークで表示してくれる便利なサイトです。

よく「事故後に誰かが一度でも住んでいれば、不動産会社からの告知義務はなくなる」のような言説を目にしますが、それは誤りです。国交省がガイドラインも出していますが、専有部分(室内)で過去に自殺や殺人事件が起きていた場合は、何年たっていようと、事故後に何人住んでいようと、基本的に借主へ告知することになっています。なので、よほど悪質な業者でない限りは、基本的に教えてくれるというわけです。

その日も、地元の不動産屋に案内されていくつか候補の部屋を内見で回っていたんですが、そのなかでひとついい物件があったんです。夕方に到着したその部屋はわりと大きなマンションなんですが、事前に🔥がついているのは知っていた。10年以上も前になるが、高層階から女性がダイブする事故があったらしい。

でも見学したのは中層階の部屋なので、事故のあった部屋ではない。正直なところ、大きなマンションであれば、あまり知られていない事故物件なんて星の数だと思うのよ。だから、そのものズバリの部屋とか、両隣はさすがに躊躇するが、あるていど離れていれば気にすることもなかろう、というのが自分の感覚です。

部屋に通され、室内を見てまわる。間取りもいいし、部屋も広い。時刻は夕方の4時ごろ。窓からベランダに出てみると街路樹を照らす夕陽が目にまぶしく、とてもいい雰囲気でさ。おまけに中心街からも近い。交通至便。正直いって、非の打ち所がない。

ここでいいかな、と思いながら目を走らせていると、ベランダの手すりの端っこに何か引っかかっている。逆光でよくわからなかったけれど、よく見ると、それブラジャーなのよ。しかもクタクタの。
(; ꒪ö꒪) どゆこと?

おれがベランダで固まっていると、「いい雰囲気の中たそがれている」と勘違いした不動産屋の営業さんがやってきて「どうですかね、けっこう問い合わせが入っている人気物件ですよ」と。
しかし、おれがゆっくりとそれを指さすと、彼の動きがピタリと止まり、
(∩゚д゚) ポカーン
「ダメだこりゃ。やめましょう、ここはダメです」と言って撤収を促すのでした。

そのあと知ったところでは、10年前の事故で女性がダイブした際、地面ではなく途中の階で引っかかって亡くなられたとのこと。詳細は不明です。もしかしたらあの部屋で、とも思いましたが、だとしてもブラが化けてでるというのも意味不明だし😅。Next Conan's HINTにしても高度すぎる。

結局、ちょっと離れたところにもっと好条件の物件が見つかったので、そちらで契約することに。以後、例の部屋がどうなったのかは知りません。

おそらく、いやまちがいなく上の階の洗濯物が落ちてきたのだと信じていますが、それにしてもクタクタになっているということは結構な日数がたっているのだと思うし、これまで誰も気づかなかったのかね。いちおう賃貸情報サイトにも掲載されている募集中物件なのに。

結局のところあれはリアルな物体だったのか、それとも霊的な現象のひとつなのか、いずれにしてもある意味で事故物件なのでした。


部屋探し中に滞在していたマンスリーマンションの話⤵


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,936件