POPアートの世界3

画像1 しばらく足が遠ざかっているあいだに、またこのスーパーが勝手なマネをはじめたようです。何度つるし上げればわかるんだ。いや、わからんのか。ならば仕方ない。俺は退くわけにはいかんのよ。
画像2 あなた、このあいだまでオリーブオイルを胸張ってお勧めしていましたよね? 今度はお餅ですか。節操ないですねェ。
画像3 想像だけでごはん5杯くらいいってそうな恍惚の表情。最近になって彼のまつげがとても長いことが気になっています。一人称が「私」なのもポイント抑えていますね。
画像4 高知フェア開催中。龍馬が愛したカレー……じゃないのか。軍鶏が好きだったというだけで「龍馬カレー」を名乗るのはいかがなものか😛
画像5 ちがいます、あくまで蜂さんです。あの方ではございません。滅多なこというもんじゃありません。
画像6 一幻はいったことある。けっこう美味かった記憶。海老塩ラーメンといえば、鹿児島の天文館にある「えびしおラーメン 潮風」がよかったです。麺が茹で上がるタイミングで、厨房のお姉さんたちが「ハイハイハイ!」って掛け声かけてくれるんだ。一幻とは関係ないけど。
画像7 キミ、完全に麺コーナー専任だな。
画像8 そして、変わることのないコレである。ここはホントに「一般家庭」なんでしょうか。なお、製造元であるチョーコー醤油のWebサイトを覗いてきましたが、非常に清潔感あふれる印象でして、決してこんなやさぐれた空気ではございませんでした。ひとえに、このスーパーの偏見がなせる業でございます。なお、前回までいたホスト風の男性社員イラストはなくなっていました。ご退職されたものと思われます🥲

この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

6,994件