モンステラのおばちゃん詰んだんじゃねえの?

↑タイトルをクリックして全文をお読み下さい。

にて、

モンステラ 🍦🍦🍦🍦摂取済み on Twitter: "@v9RsTt8RCSh21Sk ひっどい校長ですね‼︎ そんなルールなくウチの子の学校は校庭てわーわー騒いで遊んでます。 (自宅が学校すぐ裏なので聞こえてきます) 息子さん、それを可哀想と思えて素晴らしい。" / Twitter (archive.org)

と、

モンステラ 🍦🍦🍦🍦摂取済み on Twitter: "@onjee6 えぇ、うちの子の宿泊学習もそうなるのかな、、、" / Twitter (archive.org)

という呟きがあり、僕は

➡鎌倉市の状況を僕はよく知らないですが、『宿泊学習』の行なわれる学年ってお分かりになるのでは?若しくは『修学旅行』ではなく『宿泊学習』という言い方をする学校ということで特定されるかもしれない。

https://note.com/josephyoiko/n/n8988a4ffb328 

と書いたのですが、Webでの検索レベルでちょっと詳しいことが分かりましたので、追記しておきます。

  • 宿泊学習は5年生でやる

  • 去年の呟きで述べているから今年は6年生

まだ小学校の裏に住んでいる可能性が高い。
新居に引越すんだったら、自慢しない訳がありませんからwww。

ところで、鎌倉市の市立小学校は16校だそうです

小学校の声が聴こえる範囲のお宅を一軒ずつ訪問し、モンステラがないか確認するローラー作戦かけたらすぐじゃないですか?www

さっさと出て来て、正式謝罪した方がいいと思いますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?